お読みいただき、ありがとうございますニコニコ


福岡移住を目指すミドサーOL、つんです音譜

1才児ママとして、事務職で働くOLとして、日々の生活をブログに書いていきますスター


こんにちは、つんです音譜


今日は近くの児童館で、節分の豆まきがありましたにっこり


鬼が出てくる時間と出てこない時間とに区切られていて、どちらかを選んで参加とのこと節分

娘ちゃんが泣いたら困るので、出てこない時間帯で参加してきました立ち上がる


イベントの前半は、可愛い節分のカチューシャ作りキラキラ

秋の運動会同様、材料は全て用意してくださっていて、とてもありがたいですうさぎのぬいぐるみ

娘ちゃんと一緒に花紙をくしゃくしゃ丸めて、鬼の角をつけて完成しましたウインク



イベント後半は、作ったカチューシャをつけてみんなで豆まき!!

といっても、本物の豆だと誤飲してしまうので、小さいカラーボールでの豆まきでしたニコニコ


児童館の壁に貼られた鬼のイラストめがけ、豆まきならぬ、ボールまきキラキラ

私も娘ちゃんの手をとって、一緒にボールを投げてきましたウインク


来月は、2月の終わりにひな祭りのイベントがあるそうです桜

ですが、私達家族が福岡に引越した後の日程のため、参加できないのが残念ですえーん


初めてこちらの児童館に遊びにいったのは、娘ちゃんが生後2ヶ月のときにっこり

まだ首も座らない娘ちゃんをスリングで抱えてドキドキしながら行ったら、児童館の方に優しく出迎えてもらい、とても嬉しかったのを覚えていますピンクハート


以来、季節ごとのねんねアート、夏祭り、運動会、クリスマス会と、1年を通して児童館には大変お世話になりましたおねがい


2月下旬に福岡に引越をして、保育園に入園するのは4月1日からになりますほんわか

3月は娘ちゃんと自由に過ごせるので、児童館や幼児向けイベントを探して、行ってみたいと思いますルンルン