長女が退院しました。

今回も初日から退院したいと泣いて電話があり、連日主治医に退院の交渉をして、月曜に退院になりました。


退院交渉中も、途中で幻聴がしたり退院して大丈夫か?って心配ですが、任意入院なので水曜日に受診を条件に退院になりました。


お薬もインチュニブのまま、ミリ数が増え、別の種類もまたもう1種類増えました。


いつも眠そうで、ダルそうで心配です。


入院しても、退院してもしんどいらしいです。


なんとか、やり過ごすしかありません。


訪問看護もお願いしました。

今後、娘がしんどい時に相談できる人は、多ければ多い方が良いだろうし。


相性良い看護師さんに出会えたら良いな〜。😌