ご訪問頂きありがとうございます
北国暮らしの40代つむこです
今年に入ってから日々買うものの
値上がりをひしひしと感じ、
気軽にできる節約・お得情報を探し求めて
実践中です
たまには自分へのご褒美に
旅行に行きたいな
こんにちは!
節約・お得情報実践中のつむこです
今日はちょっと内面のお話を。
最近よく聞くけど、なかなか説明しづらい…
そんな「自己肯定感」について考えてみました🧠🌱
なんかこう、 自分のことをもっと好きになれたらいいな〜って
ずっと思ってたんですけど、 ある記事を読んで
ちょっと視界がクリアになった気がしたんです👀✨
●今回のポイント
・自己肯定感とは「ありのままの自分を認める力」
・日本人は低い傾向にあるらしい
・背景には親との関係(愛着)が影響していることも
・高めなきゃ!って思いすぎると逆効果
・小さな成功体験を積み重ねるのが大切
正直ね、私も自己肯定感って
ずっと「高くなきゃダメ」って思ってたんですよ😓
なんかこう… 自分を好きになれない=問題
みたいな空気、あるじゃないですか💧
でも精神科の先生曰く、
「低いこと自体が悪いわけじゃない」
「高めなきゃって考えるのが、むしろストレスになる」
っていう言葉にハッとしました😳✨
特に印象的だったのが、 子どものころの
親との関係(愛着)が自己肯定感に影響するって話。
家で安心できない、親に認められない、
そういう状態が続くと、 他人ともうまく距離感が
つかめなくなったり、 ちょっとした言葉に
傷つきやすくなったりするんですって😢
でも、そんな背景があったとしても、
「自分は自己肯定感が低いんだな」って
まずは認めることが第一歩🌈
そこから、
・ちょっとだけ頑張れた
・今日も無事に一日を終えた
・笑顔であいさつできた
……そんな“小さなできた”を ひとつひとつ、
自分でちゃんと褒めてあげること。
それが、心をラクにしていく近道なんだそうです🛤️💗
私もついつい 「もっとこうしなきゃ」
「これができてない」と 自分にダメ出ししちゃうタイプだけど、
たまには「私、よくやってるよね〜」って
自分をナデナデしてあげたいなぁって思いました☺️🫶
🌟今使ってる「便利すぎた節約グッズ」たち
使ってよかった節約アイテムをシェアします👇
-
🧴 初回無料でこの気持ちよさ…やばい!
👉マナラ ホットクレンジングゲル(無料トライアル)
-
🍳 地味に便利すぎて毎日使ってる(笑)
👉 蒸しざる25cm(下村企販)
-
🛀 お風呂タイムのQOLが爆上がりしたアイテム✨
👉 LDKベストバイ シャワーヘッド
-
🥦 野菜たっぷり&調理いらず、時間がない日に最高!
👉Oisix お試しセット
-
💐 やっぱり癒しはお花。部屋の空気変わる!
👉bloomee お花の定期便
私のおすすめアイテム集
\🐟無塩&骨なしで便利!冷蔵庫にあると超助かる✨/
忙しい日のおかずにも、お弁当にもぴったり!
塩分気になる方にも優しい、【無塩 骨取りさば】です🐟
\🫧強炭酸でスカッと!ラベルレスが便利すぎる!/
割り材としてもそのまま飲んでも◎
まとめ買いでコスパ最強な【OZA SODA炭酸水】✨
\浄水器ユーザー必見!訳ありでも中身は正規品!/
ブリタの公式カートリッジが【訳あり価格】でゲットできる!
8個セットでしばらく安心◎レビュー特典もあり