男性性と女性性 | Shiho

Shiho

ゆるっとスピリチュアル

まだまだ「初めて聞きました」と

いう方が多く、ちょっと簡単に

書いてみようと思い立ち…

 

 

男性性・女性性ってなんでしょうはてなマーク

と質問すると

「女性らしいとか男性らしいとか?」という

言葉が返ってきます

 

違うのよ~

 

一人の「人」の中に男性性と女性性が存在しますラブラブ

 

 

ジェンダーレスとか関係なく

女性の中にも「男性性」があり

男性の中にも「女性性」があります

 

 

女性性の役割は

「あれほしい、これ欲しい、こんなのしてほしい」と

いった「クリエイティブ的な創造」

 

 

一方、男性性は

「計画して、行動して、結果を出す」

 

女性性はそれを

「ありがとう!」って受け取る飛び出すハート

 

 

そんな関係性にありますビックリマーク

 

他にも「女性性」には

「育む、共感、自己受容、慈悲、主観的、直感力」

などがあり

 

男性性には

「決断力、責任感、論理的、合理性、持続力、客観的」

といったことが挙げられます

 

 

女性なら「女性性」が育ってないとどうなるか?

「依存や執着、尽くしすぎ、嫉妬、受け取れない」

 

 

男性だけど未熟な「男性性」は?

「支配的、攻撃性、独占欲、モラハラ、パワハラ、頑固」

 

 

上記のようなキーワードが挙げられます

 

お分かりでしょうか?

女性でも自分の中の女性性が未熟だと

「波動の法則」(類は友を呼ぶ、ですね)で

パートナーは同じように未熟な男性性を持った

方を引き寄せるんですね

 

逆に女性性が育っていると

自分の中の男性性も育ってるから

パートナーも素晴らしい方を引き寄せます

 

人は同じステージにいる方としか引き合いません

 

故に相手は自分の「写し鏡」

 

それが友人であれパートナーであれ

職場であれ、です

 

じゃあどうすんの?

 

「一人劇場やってください!」

 

ん?一人劇場⁈

 

 

はいそーです

 

例えば

女性「コーヒー飲みたい!」

男性「じゃ、用意して淹れるよ」

男性「淹れたよ」

女性「ありがとう!おいしい!」

 

こんな感じ🎵

(どんな感じだっ( ´∀` )

 

悲しいことや辛いことがあれば

自分の中のナイト君に慰めて

もらいましょう💖

 

ちゃんと「ありがとう」の言葉を

忘れずにねびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

そして自分を大切に扱うこと

 

これは物の扱い方や言葉遣いもそうです

 

私は絶対、食事のことを「飯」とは

言いませんし、「腹減った~」なんて

絶対言いません

 

「ごはん」とか「食事」とか言いますし

「お腹すいた~」ってフツーに言います

 

物の扱いはまだ雑だけれど

丁寧に扱いたいな、と思います

 

 

本当はもっともっと奥底を

視ていかないといけないけど

まずは簡単にできることから

はじめてみませんか?

 

 

お読み下さり

ありがとうございますラブラブ

 

本日も皆様に超Happyな

奇跡がありますように…オーナメント