楽天でポチったもの | TSUMUGIのつれづれ日記

TSUMUGIのつれづれ日記

毎日のちょっとした出来事をそこはかとなく書き綴ってます♪
これまで…群馬→千葉→三重→静岡→埼玉→北海道→兵庫→静岡→佐賀→鹿児島→現在の京都と、引越を経験してきました。


 

 夏になると茹でた枝豆をさやから出して細切りにしただし昆布(今はネパリの強いがごめ昆布を使うことが多いです)少々とめんつゆくらいの味付けの出汁に漬けて1日冷やしていただくのですが、

以前、北陸かどこかの物産展で「青肌豆」という、乾燥大豆の存在を知り、それを使うことに。

でもなかなか売ってないんですよー。


楽天で検索してみて、コチラがヒット。早速ポチってみました。(^^)

お店のレシピでは茹で時間5分、とありましたが、我が家の食べ方だともう少し眺めにゆでて使ったほうがよかったです。


たっぷり入っててお得です♪

 

 

 

 


イベントバナー