出発してすぐに古宇利大橋が見えてきました
この古宇利大橋を車で渡るのも最高なんです!
左右真っ青な海が広がっていて、めちゃくちゃ綺麗なんよね〜
晴れているので海が青々してる
しかしながら外はやはり暑い!
海風は気持ちいいけど、太陽の光も強いので船の中で寛ぐこととします。
船の中には座席エリアももちろんありますが、
何よりも雑魚寝エリアが気持ち良い
たまたまかもしれませんが、船に乗る人が少ないおかげで、全然横になって寛げます
ここでしばらくぼーっと寛ぎます
さぁそうこうしているうちに、島が見えてきた!
と思って外に出たら突然の雨☔
沖縄あるある。
急な雨が本当に多い!
でもすぐに雨は止みます!
島に近づくと海の色がグッと変わる。
まさにエメラルド
初めての伊平屋島🏝️
沖縄の最も北に位置する離島!
ついに上陸です!
いやー!本当に良いお天気
運良すぎる
小さな島と思いきや、まぁまぁ大きい!
最初は電動自転車を借りることも考えてましたが、この炎天下でまぁまぁな距離移動は絶対きつすぎる
というか危険⚠️
レンタカー借りて大正解でした!
港でレンタカー借りて出発〜
とにかく大好きな海を見に行きたい
えらい干潮です
私なぜか海見る時、干潮に出くわすことが多いのよね〜
下に降りれるところに降りてみました🏖️
透明度高すぎる
ずっと眺めていたい
本当に穏やか
途中北緯27度線という場所を発見いたしました。
この北緯27度線は、戦後の米軍支配下の最中、沖縄と日本を隔てていた国境線で、北部に位置する伊平屋島は唯一この国境線が陸地に通っていたそうです。
伊平屋島が国境線に位置しているのに、戦後に奄美群島と一緒に変換されなかったのは、琉球王統発祥の地として王府直轄領だったためとのこと。
確かに北部にある離島だから、地図上では奄美群島からかなり近いですもんね!
こんな深い意味があったなんて、、、
またまた歴史のお勉強になりました
ちなみに2022年の沖縄本土復帰50周年を記念して、北緯27度線のモニュメント広場が整備されたそうです
道路を挟んで反対側の海は見事な干潮でした
奥に見える大きな橋が、小さな野甫島と繋がっている野甫大橋です。
昔の野甫小中学校長が作られた歌の歌碑が、キレイな海をバックにありました。
まだまだキレイな海見に行きます
つづく
ここまで読んでくださり
ありがとうございます
女将の気まぐれ日記