改めて初心に戻る | つむぎのにっき

つむぎのにっき

日々の事・好きなものなんでもをつぶやいていきます。

火曜日に1ヶ月半ぶり

腸マッサージに行ったけど

プラスもみほぐしもしていただき

全身カッチカッチに固かったです。


しかし次の日は

揉み返しでダルいし、便通も逆に悪くなり。

せっかくお金かけて行ったのに😭

こんな時もありますね。


昨日もなんだか身体がすっきりせず。


最近眠りも浅くて🛌何回も目が覚める。

自律神経が乱れてます。いつもの事だけど。

食事は大分良くなってきたけどこの

精神とのバランスがまだまだ上手く

とれません。


こういう時は、やっぱり

薬💊や病院に頼るのではなく


リストラティブヨガ


仕事から帰宅後

まず、10分間逆転のポーズをして下矢印



このポーズは短時間で身体がリセット

できる大好きなポーズです。

顔面もゆるみ

ガチガチに固まってたのが

分かります。


めちゃくちゃスッキリ!とまでは

いかないけど10分前よりかは随分

心身は楽です。

これで晩ご飯作れるチャージが

できます。


お風呂から上がってからは


補助道具を出して、久しぶりに

ポーズをしてみました。

もう寝る気持ち満々だったから

色んなところブランケットでサポート

して。額には画像のような

サンドバッグ(下の写真のようなもの)

を乗せて


少し重みをつけ頭をゆるめました。

(額にサンドバッグ乗せめっちゃ好きなんです)


1時間以上は意識が飛んでました。

なので目が覚めた時は、身体痺れてる

所があり💦腰もちと痛い(笑)


本当はホールド1時間はダメ✖️です。

長くても20分〜25分


そしたら、久しぶりに頭の爽快感が✨

スッキリ!!気持ちよかった!!


ほんと凄いわこのヨガと改めて。


なんも動いてないのに、このスッキリ感。


その後、お布団で就寝となりましたが

寝付けはだいぶよくなりました。


長くポーズを取ることで

神経系に働きかけて自律神経を

整えてくれるのがこのヨガです。


生徒さんにこのヨガの良さをお伝え
できるようレッスンをしていますが
なかなかリピーター増えないから
難しいですね。

(レッスンさせていただいてる場所の
オーナーさんは鬼リピーターで
毎回参加してくれますニコニコありがたい)

学んだ当初のノート🗒️を見返して
初心に返って思い出しながら。
わたしは川原朋子さんの教えが
レッスンの素になってます。

ヨガジェネは卒業されたの
でもう学べなくて寂しい限りですが
動画で残っているのでいつも参考に
させていただいてます。



ポーズを取ってる時のティーチングも

ヨガニドラぽくって好きでした。

(わたしは全くできないですが)


さぁ、今週レッスンがあるので

プログラムどうしようかなと

考え中です。