つむぎのにっき

つむぎのにっき

日々の事・好きなものなんでもをつぶやいていきます。


昨日、レッスン帰り🅿️に停めて

鍵かけて🔑さあ自宅へ戻ろうと

したとき何気に車内のメーターパネル

から赤い点滅が見えました👀


これ何??と思って

気にせずその場を離れて数歩あるい

たけれどもー


やっぱり気になって戻っても

点滅している。。。


え?これ故障?なにエラー??

とプチパニック🫨

(この焦ってる時間に🦟にめっちゃ喰われる)


落ち着いてスマホで調べよう。


エンジン

イモビライザーシステム


盗難防止装置のひとつで

エンジンOFFにするとシステム作動を

知らせるための点滅で

エンジンONにしないと消えない

ものだそうです。


いつも朝or昼に運転してたから

昨日はもう日が沈んでた時間だっ

たので初めて気がつきました💦


いまの車の性能の進化にまた驚き

ついてゆけない自分悲しい


しかしずっと点滅してるなんて

バッテリーの寿命短くなるんじゃ。。

分からないけど。


まだまだわたしの知らない機能が

隠れていると思いますが、フル活用

はきっと出来ないでしょう(笑)

スマホと一緒。


昨日初めて後ろ座席を倒して

トランクに荷物を乗せてみましたが

さすがSUV車!とっても乗せやすかった!


滑り止めマットはまだちゃんと取り付け

てなくただ敷いただけでしたが滑りません

でした✨100均とコメリ製ですが👍です。


前のマーチはいちいち色々な所を

外さないといけなくて面倒でした。


買い替える前トランクの上のカバーみたいな

吊るしてる部品を壊しましたもん(笑)


まだまだこの取説は手元に持って

る必要がありますね。



再来週は早くも1ヶ月点検です。













火曜日に1ヶ月半ぶり

腸マッサージに行ったけど

プラスもみほぐしもしていただき

全身カッチカッチに固かったです。


しかし次の日は

揉み返しでダルいし、便通も逆に悪くなり。

せっかくお金かけて行ったのに😭

こんな時もありますね。


昨日もなんだか身体がすっきりせず。


最近眠りも浅くて🛌何回も目が覚める。

自律神経が乱れてます。いつもの事だけど。

食事は大分良くなってきたけどこの

精神とのバランスがまだまだ上手く

とれません。


こういう時は、やっぱり

薬💊や病院に頼るのではなく


リストラティブヨガ


仕事から帰宅後

まず、10分間逆転のポーズをして下矢印



このポーズは短時間で身体がリセット

できる大好きなポーズです。

顔面もゆるみ

ガチガチに固まってたのが

分かります。


めちゃくちゃスッキリ!とまでは

いかないけど10分前よりかは随分

心身は楽です。

これで晩ご飯作れるチャージが

できます。


お風呂から上がってからは


補助道具を出して、久しぶりに

ポーズをしてみました。

もう寝る気持ち満々だったから

色んなところブランケットでサポート

して。額には画像のような

サンドバッグ(下の写真のようなもの)

を乗せて


少し重みをつけ頭をゆるめました。

(額にサンドバッグ乗せめっちゃ好きなんです)


1時間以上は意識が飛んでました。

なので目が覚めた時は、身体痺れてる

所があり💦腰もちと痛い(笑)


本当はホールド1時間はダメ✖️です。

長くても20分〜25分


そしたら、久しぶりに頭の爽快感が✨

スッキリ!!気持ちよかった!!


ほんと凄いわこのヨガと改めて。


なんも動いてないのに、このスッキリ感。


その後、お布団で就寝となりましたが

寝付けはだいぶよくなりました。


長くポーズを取ることで

神経系に働きかけて自律神経を

整えてくれるのがこのヨガです。


生徒さんにこのヨガの良さをお伝え
できるようレッスンをしていますが
なかなかリピーター増えないから
難しいですね。

(レッスンさせていただいてる場所の
オーナーさんは鬼リピーターで
毎回参加してくれますニコニコありがたい)

学んだ当初のノート🗒️を見返して
初心に返って思い出しながら。
わたしは川原朋子さんの教えが
レッスンの素になってます。

ヨガジェネは卒業されたの
でもう学べなくて寂しい限りですが
動画で残っているのでいつも参考に
させていただいてます。



ポーズを取ってる時のティーチングも

ヨガニドラぽくって好きでした。

(わたしは全くできないですが)


さぁ、今週レッスンがあるので

プログラムどうしようかなと

考え中です。











昨日、しまむらでナチュラル洋服系を

販売してるシャンブルが改装のことで

一時閉店セールをしていました。


チュニックが税込で2200円弱で

買おうかと1着手に取ってたのですが

(古くなったチュニック結構捨てて

しまい、服がないのもあって)


しかし、洋裁してるんだから

なるべく買わないようにしてるのに

セールに流されてはいかん!!ちょっと不満ちょっと不満


ここはインテリア雑貨系も販売してて

それは10%オフでしたので商品見てたら

おっこういうの普段定価販売だからこっち

買ったほうがいいんでは?

と思い直して、洋服は戻しました。


こちらを購入しました✨


チャーミークリアは黒米入れに。


towerのしゃもじは炊飯器に付いてた

しゃもじが古くなったので。

これ早速使ってめっちゃ使いやすくて👍

立つし、下に置いてもしゃもじか着かない

設計で、さすがtower製品裏切らない!


そして洋服は作ったものを着るように

こころがけて。


いま作ってるニガム幸子さん型紙での

鬼タックブラウス順調に進んでます。下矢印

タックしんどいかなと思ったけど

意外に楽しくタック20本縫えました。

ズレてますが笑

もう次回の教室で、ほぼ出来上がると

思うので次の作品を決めないと。


頒布バッグが欲しくて。

(〇〇頒布というメーカーものは

なかなか良いお値段しますよね)


しかし分厚い布縫うの苦手アセアセ

(前にジャケットみたいなのをキャンバス地

で作った時、大変でした)

この方のデザイン好きなので検討中です。


東野圭吾さん



これもだいぶ前の作品かな

400ページほどあって今週の返却

間に合わないかなと思ったけど


いやークズしか出てこない(笑)

みんな己の欲望まみれの人達。


けど誰がどうなってこう繋がるのが

気になってしまい一気に読めました!

面白かった。

東野圭吾さんは文章の天才ですね。


予約してる

舟を編む

はまだ連絡ありません。6人待だから

あと2ヶ月くらいまちかな。

早く読みたいな。

ドラマも終わってしまいロス中です悲しい


これで借りてるのは完読したので

6月に購入した本がまだ読めてなかった

(小説ではないですが)

からそちらを読もうかな。


交通機関のチケット予約は

ネットでほぼしたことなく

(ホテルはネット予約する)


窓口や電話といういまだ



超アナログな人。


が!!


いつも東京行く時に利用してる

JRのぞみ早割きっぷが今年の3月で

販売終了してしまいガーン

(知ったのも今週でした)

ネット予約が主流になってきたからの

ことで終了みたいです。


今後はスマートEX21早割りで予約。

それも新幹線だけしか予約できないので

岡山までの電車は別で購入。

(PASMO登録したら通しでいけるけど)


超めんどくさ(笑)


新幹線新幹線前も東京行く時くらいしか使わない

しスマートEX登録まででもないかなと。


通常価格で行くと往復4万円弱絶望

時間かかるわー料金高いわー

JRで行くお得感はなくなりました。


飛行機より新幹線が大好きなんですけどね。


コストはやはり抑えたいので

飛行機✈️に。

今なら早割の往復割引効いて

JRよりかは安く行けるかなと調べたら

27000円ほどで行ける‼️


会員登録しなくてもゲストで買えるし

コンビニ払いもできるので👍


ジェットスターなら往復1万ちょい‼️

めっちゃ魅力的ですが時間が不便。

成田着というのもネック。

ゆっくり2泊以上するならいいんですけど

1泊2日なのでやめました。


今日予約してたんですが

スマホWi-Fi電波の調子が悪くて

支払い方法のところで動かなくなって

しまいもう1回やり直したら


メール2通届いて

予約2回も入れてしまってましたガーンガーン


もーここがネット予約の嫌なところ💦


初め焦って

取消できないんじゃとアワワ💦

いやまだ支払いしてないからできるぞ

と落ち着いて操作したらできました。


その後コンビニに支払いに行って

予約完了✅


ふぅ

ここまで1時間以上は費やしました💦

日時間違ってないか、どっちの航空会社が

時間的に便利か何回も確認してたのも

ありまして(間違えそうで怖かったのもある笑)


これからどんどん紙のチケットや

購入窓口も減らしてゆくんでしょうね。


寂しいけど、時代についてゆかない

といけません。

車もなんとかついていってますよ〜


これで東京行く準備は完了✅

あとは無事に行けますように😌


飛行機だとキャリーケースが主流ですよね。

まだ持ってないわたくし。買おうかしら(笑)