スピンドルの体験会 | tsumugi-hitsujiutaのブログ

tsumugi-hitsujiutaのブログ

ゆっくりと時間が流れるホームスパン。
それは私を自由にしてくれる時間です☆
羊の個性そのままの風合いを生かした毛糸や、
カラフルなアートヤーンを紡ぎ、織ったり編んだり、縫ってみたり!
自由を楽しむ私の手仕事日記です。

友人が染めた生葉の藍染め羊毛を

久しぶりにスピンドルで ゆっくりゆっくり紡いでいました。

 

三年以上前に、初めて体験した「紡ぎ」がスピンドルでした。

 

綺麗に紡げるわけではないのですが、

スピンドルで紡ぐ時間は楽しくて幸せです。

 

糸車のスピード感はありませんが、

早朝の空気と鳥の声が心地よく響きます。

 

スピンドルで紡ぐ時間は

静かです☆

 

イベント二日前になって、

こんな初心者の私ですが、

スピンドルの体験会もやってしまえ!と思いつきました。

 

簡単な?手軽な体験会にしたいので、

お持ち帰りでもなく、

(ご自分で紡いだ毛糸が欲しい方には別料金?)←まだプランを練っていない^^;

原毛をカーディングする手間も省いて、

材料を揃えておいて、

スピンドルを回してみる、

撚りをかけたら羊毛が毛糸になって、

細かったり、太かったり、

それがまた味のある面白い毛糸になる!

毛糸って、なんでもあり!

みたいな体験(^^)

 

そんな想像をしたらワクワクしてきたので、

今日はそんな準備に追われそうです☆