本日、以前のblogで良く訪問して下さっていた方が、このblogを見付けて?フォローして下さり嬉しいです♪


新たなblogになり


いつもいいね!やコメントを下さったいた方々を検索させて頂いても、10人未満の方々しか見付けられなくて〰️きちんと控えておけば良かったと後悔です。




さて

コロナ禍でも

本当に安心なお店へは、個室以外でも訪問しています。


お鮨が好き過ぎて

日本全国のお鮨を食べ歩き

数々の鮨店をオープンされている


すし仙人さん


私もオープン後直ぐにお邪魔しました(笑)  精製された白米❌の我慢は、私は苦で無いので、超しゃり細で白米はほんの少しにして頂きました。*写真は息子撮影分



コロナ禍で、こちらを最後に全外食を半年程ストップしました。遥か昔に感じます。

他の高級鮨店の値段設定を考えると、こちらは良心的で満足しました。一人暮らしの娘は、私達夫婦レベルに自粛していないので(5人以上で行く⦅*4人にはなってしまうみたいです。⦆食事や、密になる場所は避けている様です。)、気に入り、この後3回も友人と行った様です...


さてさて
本題のお店はこちらではなく

そのグルメなすし仙人さんが
お勧めされていた下記のお店のご紹介です。



混んでいなければ

大阪市内から高速で約15分

下道の新御堂筋からでも約30分

のこちら

↓↓↓↓↓

牛とろ焼きしゃぶ専門店

十二松六左衛門

https://tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27111774/ 

がんの食事療法で

身体をかなり酸性にする2本足肉は❌の為


自宅では勿論

外食のフレンチ等でも2本足肉以外を選択しますが


2本足のみのお店の際は、楽しんで食します。勿論1/2の量の2本足肉にしていますが、大満足です。



前菜 生肉ユッケ

この時点で、こちらのお店は当たり!と確信♪

前菜が2種類選べます
豆腐ソース

とろける牛肉
こちらは我慢出来るので、一口のみ。


こちらのお肉をさっと焼き
野菜を巻き
多種の薬味&タレを付けて頂きます。


〆は

牛骨を焼いて下さり

出し汁で煮て下さり、お茶漬けに!


デザート付き
マシュマロケーキ

コースは2種類有りますが


安価な4000円台の方でも

量が余りにも多くて


美味しいから食べたいのに

食べられない状態で


大食いの娘でさえ一人分を

残してしまいました。


外食は混んでいない時間に行きたいので、夏休み中だった娘とオープン同時の夕方に訪問しましたが

お昼からずっとオープンのお店なら、中途半端な時間の15時~17時内が狙い目ですね!どなたもいらっしゃらない事が多々ありました。


何よりも全席半個室で


席の通路側も


店員さんが来られない限り

暖簾を下ろされるので


かなり安心でした。