ここ↓
ツヨシ様の本来の意識レベルは693となっており、目の前にある課題や悩みごとに関係している学びポイントとなっている分離した意識レベルは540となっていました。 本来の意識レベルは心の奥にある澄んだ意識と思っていただけたら幸いです。自分の嫌な面や弱点などは、すぐに見つかったり、注意して見たりすることができます。良い面というのは心がけてないと、気づくことができません。そのため、気づきや自覚が重要になってきます。 今回、本来の意識レベルが大幅に下がっていました。何かあったのか?と驚き、一旦は取りやめて質問させていただきました。ツヨシ様のお返事を聞いて逆に安心しました。 欲・世俗的(チャレンジ精神)になったようで、この点が関係しているかもしれません。そして、総合的にいうと、あまり嫌な感じがしませんでした。ツヨシ様からの報告でも「三次元的な(世俗的な)成功を目指してる気がします。そのようなことも悪くはないのかなと思います。」とあり、どちらかというと良い傾向に思います。スピリチュアル界隈では三次元の成功に囚われることから脱却するという流れ(ムーブ)があるような印象です。しかし、すべてを一度手放し、身軽になった状況で世俗世界に戻るとまた違った世界の見え方に気づきます。これまで観ていた世界とは違う世界があることにも気づきます。 ここまで書いて思い出したのですが、私自身が意識レベル1000を超えて吹っ切れて「あぁ到達した」と一種の悟り至高感があった後、ツヨシ様と同じように600台(うろ覚え)まで落ちたことを思い出しました。 それでも、その後、世界が変わって見えましたし、世界の中心が自分にあるということに気づきました。自分が主体で客体、溶け合った世界という、世界も自分も同一でリンクし合っている揺るぎない感覚を得ました。 意識レベルの低下は、あえてのシフトダウン・ディセッションだと感じています。というよりも、世俗世界を楽しみ、多くの人とともに歩み導き引き上げることを楽しみ体験を得るために戻ったとハッキリわかりました。今の私の意識レベルは当時より上がりましたが、イメージとしては世界の攻略法を手に入れ600台から再スタートという感覚です。 だから、当時の私も意識レベルが落ちたことになんら、気にすることもなかったですし残念な思いもありませんでした。ワクワク感の方が強かったことを覚えています。 なので、ツヨシ様も同じように素直に受け取ろうと感じたことや、ハイヤーセルフのあいさんの意志に運命をゆだねているというのは、ある意味では共通しているように感じました。 人生、2周目くらいに思った方が良いかもしれません。そして、私はその後に、過去生で途切れてやり残してきたことを再スタート(人生の第2章として)したことがわかりました。ここからが、本当の魂が望む本来の自分を探索する人生だと思います。お仕事もお疲れ様でした。これからは、やりたいことをお仕事にできるフェーズになってきました。私自身も体感していますが、本当に楽しいです。もちろん、苦しいことも思い悩むことも辛いこともありますが、それを含めて濃度が高く、充実した日々を送っています。人生の生きるレールを自分で創造し選択するという、過酷ではありますが本当に幸せなことだと感じます。ツヨシ様の人生第2章は、自分の人生を生きるフェーズだと思います。 テストでも色々と質問し確認したのですが、唯一返って来たのが以下の答えでした。 Q.ツヨシ様の人生がスタートしました。 A:YES これまで仕事を通して、大きな負担や責任もあり従業員を背負い精神修行のような状態だったと思います。真っ直ぐなツヨシ様だからこそ、背負ってしまい耐え切れなかったのかもしれません。 仕事が終わり、少しずつここからがツヨシ様にとっての本当の生き方、望む生き方を模索してみてください。 次に分離した意識レベルとキーとなる意識レベルについて説明します。 今回の学びポイントとなる分離した意識レベルは540です。意識レベル540は無条件の愛であり母性の愛です。簡単に説明すると「自分をも無条件の愛で包む」ということです。多くの人が、他者にばかり慈しむ努力をし、自分をおざなりにしてしまいます。本来は、自分を深く愛するほどに比例して他者を深く愛することができます。心のゆとり、精神的な幅によって、他者を慈しみ敬うことができます。そのためにも、まずは自分自身を整えることが重要です。これから、新しい人生を模索する上で、対外的にやり取りしたり行動的になると思います。その中で、大切なことが自分の本心と本音と感情を大事にするということです。 ビジネスではどうしても押し売りや、暗示させ必要感を植え付けたりする手法が多々あります。これは、意識レベルが高そうな人でも、崇高そうな人でもありがちな売り手側の些細な出来心(悪気が無い)だったりします。なので、そこの善悪を超えて、自分が本来どうしたいのか?という初心に帰りつつ選択と決断をしてみてくださいませ。きっと、ブレない自分がいます。それが自分を大切にして、自分を愛することに繋がります。 この学びポイント・課題を乗り越えるためのキーとなる意識レベルは600台となっていました。こちらも簡単に説明すると「古い価値観や考え方、習慣を見直し、新しい自分を見つけ変えることを受け入れる」という意味があります。ツヨシ様からいただいた報告と意識レベル結果も全体的に、今の状況に対して背中を押しているように感じます。 意識レベル600は覚醒の領域ですが、一つのシフトチェンジでもあります。シフトダウンのように、加速するためにギアを落し馬力を上げることも重要です。一度は、体験が伴っていない万能感を体感しました。そこがトップスピードですが、これからは体験を積み重ねて、裏付けられた万能感(解脱や悟りなど)に至るのではないかと考えます。