バスルームの換気扇がうるさいのでいつもつけていない。現状別に換気扇が無くても不都合ないのだが、カビが生えたら困るのと、できれば冬はヒーターをつけたいので、下見のために天井裏を確認した。


換気扇にはMITSUBISHI VD-10ZFC5と書いてある。



三菱のHPには現行品の型式が載っていた。換気扇でいいならおそらくこれに置き換えられるのだろう。結構高い。。






天井を開けてみる。


本体。ダクトはひとつだけ繋がっていて、トイレの方に向かっている。


配線はぐちゃぐちゃ。よくわからないがコンセントにささっている感じではないから、自力で交換するのは不可能のようだ。




バスルーム側がダクトひとつだけということは、トイレ側が親なのだろうか。


トイレの換気扇

VD-08ZC5と書いてある。


これもHPに現行品が書いてあった。

いずれも現状は14が最新のようだ。でも、トイレの換気扇は現状特に問題ない。交換したらもっと吸引力があるのだろうけれど。

バスへの配管と排気の配管で計2本繋がっているのだと思ったが、仕様の写真見る限りどう見ても1本。こちらが子で、バスルームのほうは、目視できなかったもう1本の配管があるのだろうか。いやでも無かったような。親子ではなく別々なのかもしれない。

トイレの天井裏を確認したかったが、天井はレバーを引きながら押し上げられると思ったけれど、上がらなかったので一旦あきらめた。



できれば浴室暖房換気乾燥にしたいのだけど、工事依頼したら軽く10万円はするだろうな。


マニュアルより。こういう工事は資格が無いとできないから、やるなら工務店に見積依頼するしかなさそう。優先順位的には内窓の次。


next