窓に設置した防音扉

 

 

今回の対策場所

 

 

 

作成した防音扉を設置する前に結露防止のシートをダイソーで買ってきて窓に貼りました。

 

 

 



扉に隙間テープ(ゴム)を貼りました。

 
これで準備完了。設置します。
 
 
before
 
after
 
完成です。ピッタリすぎて設置が少し大変だった。でも窓を開ける時は右側を開けるので左側は外す事はないと思う。ただひとつ問題があって、左を少し前に引き出さないと窓のクレセント錠が回せない。クレセントは鍵の意味もあるけど気密性を上げるから防寒防音上とても大切。結構不便だからあとで木枠を削るとかしようと思う。

右側は開けしめするから左側より緩く設置されているので、大地震でもなければ落ちないとは思うけど、扉ロックを使って窓枠と左側にに固定した。大地震きたら意味無いと思うけれど、なんとなくカチャッとやると気持ち安心する。
 
窓はこれで良いけれど、防音的にはもう少し何かしたい。窓の外は距離0メートルで通路なのだから、やり過ぎということはないと思う。
 
ニードルフェルトが余りそうなので、ニードルフェルトでカーテンを作った。
 
 
これは気休めにしかならないかもしれないけれど、多少は吸音してくれると思う。
 
壁にアマゾンで買った竿受けを設置して島忠で買った物干し竿をカーテンレールにしてニードルフェルトに穴を開けてかけている。見えにくいけれどニードルフェルトが崩れるので穴の付近は毛糸で縫って補強している。ちゃんと開け閉めできる。
まだニードルフェルトが余りそうなので、クローゼットにも貼りました。
 
 
クローゼットの中にあまり物が無く中で音が増幅している気がしたので、何か貼ったほうがいいと思っていた。鏡にダイソーの吸盤フックでニードルフェルトをひっかけているだけなので、いつでも変更できる。ニードルフェルトは少し匂いがあるし、

毛玉も結構出るからメンテナンスも少し大変だし、ちょっとダサいなので

そのうちカーテンとクローゼットのところは他の素材に入れ替えたいと思う。クローゼットは吸音ボードでもいいけど、ニードルフェルトより防音力の強いカーテンに使える素材があるだろうか。
 
でもやっと作業部屋で安心してギターが弾けるようになった。外の音は全く聞こえない。中の音もかなりカットされているはず。騒音計買ったら計測しようと思います。
 
リビングに出るドアも今度また防音対策するつもり。
 
 next