JR錦糸町のホームでみた光景・・・
ちょっと前にやってたこのCMを皆さんは憶えているだろうか。
今日の帰宅途上、JR錦糸町の4番線ホームで快速を待っている時に、私はコレと同じ光景をみた。
女性が、iPhoneに向かって、一生懸命手話で語りかけてた。
一目で、彼女が聾唖者であること、FaceTimeを利用して誰かと手話で会話してることが判った。
なんだかとても嬉しかった。
とてもステキな光景を観させてもらった。
きっと、彼女の世界はiPhoneの登場で一気に広がったのだろう。
テクノロジーの進化が、ハンディを負った方々の可能性を拡げている現場に遭遇して、なんだかとっても嬉しかった。
偶然だけど、素晴らしい光景に遭遇して、なんだかとてもイイ気持ちになれた。
今日の帰宅途上、JR錦糸町の4番線ホームで快速を待っている時に、私はコレと同じ光景をみた。
女性が、iPhoneに向かって、一生懸命手話で語りかけてた。
一目で、彼女が聾唖者であること、FaceTimeを利用して誰かと手話で会話してることが判った。
なんだかとても嬉しかった。
とてもステキな光景を観させてもらった。
きっと、彼女の世界はiPhoneの登場で一気に広がったのだろう。
テクノロジーの進化が、ハンディを負った方々の可能性を拡げている現場に遭遇して、なんだかとっても嬉しかった。
偶然だけど、素晴らしい光景に遭遇して、なんだかとてもイイ気持ちになれた。
命の重みをキッチリおしえてやらないとな!
どんな理由があったとしても、この18歳の少年が、3つの命を絶ったという事実は消えないし、正当化できるものでもない。
2つじゃない、3つだ。
なくなった女性のお腹に居た小さい命も消えてしまったのだから。
きっとこの18歳の少年にも弁護士が付いて、「更生の余地がある」ということになるのかな。
「未成年だから」ということで、何年か経てばシャバに出てくるのかな。
ホントにそれでいいのかな。
オレは、ムスメがもしこんな風に旅立ってしまったら、絶対に犯人を許さない。
どこまでも追い詰めてやる。
オレはそういう人間だ。
絶対に許さない。
「トホホ」な事態になる前に・・・徒歩!
運動不足を解消するための第一歩として、歩く距離を増やすために、帰り道、職場から最寄り駅の次の駅まで歩く ことにしました
ビジネスシューズも軽くて歩きやすいヤツにしました
少しでも運動量を稼いで、エネルギーを消費します!
これでだめなら、走ります(苦 笑)
でも、あんまり走りたくないんですよねぇ(苦 笑)
走るのあんまり好きじゃないのかも・・・
て言うか、走り始めると中途半端じゃ満足出来なくなるから、それがイヤなんですよねぇ
歩いてダメだったなら、食事制限にするかな(苦笑)
それでダメなら、マイクロダイエットか!
iPadからの投稿
ビジネスシューズも軽くて歩きやすいヤツにしました
少しでも運動量を稼いで、エネルギーを消費します!
これでだめなら、走ります(苦 笑)
でも、あんまり走りたくないんですよねぇ(苦 笑)
走るのあんまり好きじゃないのかも・・・
て言うか、走り始めると中途半端じゃ満足出来なくなるから、それがイヤなんですよねぇ
歩いてダメだったなら、食事制限にするかな(苦笑)
それでダメなら、マイクロダイエットか!
iPadからの投稿