実は・・・苦悩の日々 | tsumao.net "Da life"

実は・・・苦悩の日々

3月15日に避難して以来、家族はずっと千葉市に滞在中

仕事再開の連絡があって、3月27日に独りで戻って来てから、ずっと独身生活、二重生活

正直、独りの気楽さを感じるコトもあるけど、やはりこの生活は「普通」じゃなくて「異常」

転勤生活が嫌で、家族と一緒にのんびり暮らしたくて転職して地元に戻ってきたのに・・・

せっかく娘を授かって、家族3人で楽しく生きてくハズだったのに・・・





2歳の娘をココで生活させる訳にはいかない

彼女に明るい未来を提供するのがオレの役割、責任だから



今の状況がいつまで続くのか、いつになったら安心出来るのか、どの時点で安全と判断すべきか、先は全く見えてこない


どうしたものか・・・



実家の両親のコトもあるから、簡単にコトを起こせないし・・・


第一原発から26キロの地点で生活する両親、40キロ付近のアパートで生活するオレ、どちらも同じ「いわき市」で、市長は安全だって言い切ってる



どう判断し、どう決断するか、まさに「自己責任」



ため息しか出ねえよな~



マックでコーヒーすすりながら、そんなコトを考えてます(苦笑)
photo:01







iPad2からの投稿