交通違反。。。
勿論、法律違反であるから
違反者に弁解の余地はない・・・
しかし・・・
ほとんど毎日、車に乗る身にとって
なかなか、厳しい交通法規も違反内容もある。。。
でも、法律ですから・・・違反は違反。
そう言われると、二の句は告げない・・・
つい最近、知り合いA氏の車に乗って(助手席)
第3京浜(東京ー横浜)を走っていると
突然、後方から「ウ~~ウ~~」とサイレンの音
同時に、知り合いA氏の「やられたぁ~」の叫び声
「はい、前の車、止まりなさい」と赤色灯を回す車
いわゆる白黒のパトカーではなく、
赤色灯をつけていなければ、ごく普通の一般車
俗に言う「覆面パト」
「はい、しばらくついて来てください」
とマイクで告げられ、インター出口付近の路肩
覆面パトに乗せられたA氏は、反省しきりの顔
結局、39キロオーバーで、罰金35、000円
その後の、2人の会話の弾まない事・・・
1日中、台無しになってしまった。
違反は違反。。。
そりゃそうだけどさぁ~
スピードが出すぎる車も考えものじゃないの?
日本の公共の道路で、出せる限界のスピードは
100キロと決まってる。
それ以上出せるのは、レース場か私道
なのに、販売してる車は、売り出しの時から
100キロより、はるかに出る。
リミッターだって、180キロまでだ。。。
おかしいだろ!?
100キロまでしか出せない日本の道路事情なら
そこまでの車を作るようにすればいいのに
それ以上の車を作って販売しても何の違法もない
スピード違反は罰するけど、
違反をする車の製作者は、何のおとがめも無い・・・
それって言い方が極端だけど
大麻を吸ったら、捕まるけど、作った人は捕まらない
みたいなもんじゃないの?
と、思うのは考えすぎなのかねぇ~
まぁ、オレがギャーギャー騒いでも
何にも変わらないんだろうけど・・・
とりあえずは、A氏の罰金35000円・・・
5000円くらいカンパしようかなぁ~
・・・少なっ!!