前々から思っていたんだけどさぁ~


風呂に入って、頭洗うとき

シャンプーだけとか、リンスinシャンプーしか

使ってない人には分からないだろうけど


「シャンプー」「リンス」「コンディショナー」

使ってると間違いなく、どれかが片寄って減る

まず、同時に無くなる事がない。。。


この現象って、みんなも経験あるでしょ?



多少の差ならまだしも、

オレの場合リンスに比べ、シャンプーが

かなりの早さで無くなる・・・汗


ずっと同じメーカーのやつを使っていれば

シャンプーだけ買えばいいんじゃないの?

で、今度リンスが無くなったら

リンスだけ買い足せばいいんじゃないのかな?


と、思うでしょ?


ところが、私は季節によってとか気分によって

変えたりするんで、何回かは続けるけど

ずっと同じやつを使う事がないんだよね~爆弾


そうすると、毎回半端なリンスができちゃって

捨てるのももったいないような気がして

我が家のお風呂はリンスだらけ・・・叫び

最近じゃ、無理やり多めにリンス使ったりして・・・


もしかしてこれは同じものを使い続けさせようという

メーカーの作戦かな?むかっ


でも、やっぱり飽きちゃうんだよなぁ~あせる


なんか、いい方法ないもんかねぇ~




・・・こんな悩み、

いい歳したオヤジの悩みじゃないか!?


歳をとるごとに、考え方がセコくなってきたか?


なんとなく、話が「ちっちぇ~なぁ~」ドクロ





そういえば、このあいだ

朝から出掛けて夜中に帰ってきたら

エアコンが点けっぱなしになってて

「うわぁ~電気料が・・・」なんて思ってたら

その夜

電気の使用量を測るメーターが

もの凄いスピードでグルグル回ってるを見た・・・




「ちっちぇ~なぁ~」・・・オレドクロ