被災地の流通がかなり復旧してきている


・・・と、ニュースが伝えている。


スーパーやコンビニにも徐々に商品も届き

ガソリンスタンドにも燃料が入ってきている


・・・と、どこぞのアナウンサーが

  流暢な喋りで伝えている


コインランドリーで洗濯をする人も・・・



でも、全てを流され、全てをなくした人に

それらを欲しくても、買うお金は無い


今、なにが欲しいか?

その中に現金も入る事を考えて欲しい




救援物資もかなり届き、そこそこの暮らしは

出来てきているようにも見えるが、

確認できている避難場所だけでも2000からある


まだまだ行き届かない少数の集落や

個人的に行動している人もたくさんいる。



まず、どうするべきだろうか?


絶対に止めること、休むことの出来ない事がある

医療や介護、食べること寝ることの日々の生活



1日でも止まると命に関わる人が出てくる。

わかっているだろうけど

今、ギリギリのような気がして歯がゆい。。。



優先順位


やることがありすぎて何からやればいいと

いうこともない。。。

おそらく5個も6個もいっぺんにやらなくちゃ

間に合わないだろう・・・



昨日

ボランティアで被災地に何回か行っている

NPO法人の現地で撮影したVTRの上映会と

ひとまずのお疲れさん会に行かせていただいた


とりあえず枝豆 つまみ枝豆オフィシャルブログ Powered by Ameba

VTRと話を聞いていくうちにやるべき事の多さ、

行き届かない場所の多さ、

物資だけでなく心のケアの大変さに驚いた。

勿論、被災地では現金も必要だと・・・


その中でも、衝撃を受けたのは

ボランティア活動をしている人たちの心労とケア。


考えてみれば、ボランティアの人たちに対しての

サポートは何も無いのだ。。。

忘れがちだけど

それも、ちゃんと考えなければならない。



自分に出来ること・・・

まず、動いてみよう。。。




がんばろう日本




☆そのNPO法人の代表である馬場さんのブログ