おはようございます!はねゆきこです。

今日はひらめくカードとの思い出話をしたいと思います。

 

ひらめくかーどに出会ったのはちょうど3年前。

オラクルカードを学びに行った場所で、モニターセッションを受けたのがきっかけでした。

 

そのころ、オラクルカードを学んでも「リーディング」が出来なかった私。

自由にやっていい、と言われても???。「自由に」がわからない。

子どものように、使い方を知らずに進むことが出来なかった。

間違えたくない、という気持ちもありました。(そもそも間違いなどないのだけど)

 

 

カードの一つとして、ひらめくカードを学んで、

カードを観る・問いかけて答えを求めていく

カードに対する一つのやり方をしって、そのやり方を使って出来ると思えたことでやっと練習できると思えたのです。

「カードに写した自分の心に問う」という意味を理解し、

その後オラクルカードリーディングの練習も出来るようになりました。

正確に言えば、出来るかできないかではなく、やるかやらないか、ってことなんですが。

 

大人になると、こだわりや固定観念がありすぎて、「自由に」と言われても怖くてできない。

出来ないからやらない、そうやって忘れていく・・・。

 

でもその時私はオラクルカードの絵の美しさが忘れられず、

いつかこのカードと仲良くなりたいと思いました。

ひらめくカードも同じ。

モニターセッションを受けた時、絵が動き出し話しかけてきたことが忘れられなかったのです

絵本のようにかわいらしく、ワクワクする世界に入りたい、と思ったのです。

 

 

ひらめくカードはカウンセリング用のカードです。

でもその中で自由に可能性を広げたり(空を飛んじゃったり、山を駆け上ったり)

夢の世界に入るという楽しみ方があってもいい、と思います。

そうしたら、自分のやりたいことが見えたり、心の奥底に気になって居たことが発見できたり、

そんなこともあるかもしれません。

もちろん、相談内容があれば探しやすくなります。

ないものを見つけるのではなく、「ある」と思って探すから。

 

 

どんな理由でもいい。

もしひらめくカードにちょっとでも興味があったら、是非見に来てください。

 

ただいまひらめくカード☆無料体験されたいかたを募集中。

30分間のカードカウンセリング致します!

 

 

 

ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

ひらめくカードは

心理学とタロットカードの要素を盛り込んだ39枚のカードを使います。

 

絵を見てあなたは何を感じますか?

そこには誰がいますか?

その人はどうしてそこにいるのですか?

 

質問にこたえていく

その中にあなたのストーリーが、想いが見えます。

 

そんな不思議な体験を一緒にしませんか?


 

お申込みはこちら↓