月読釣人の様々なブログ

月読釣人の様々なブログ

写真を多様して週1、2回程度でアップしております。
ルアー歴40年超のルアー釣行のお話だけに留まらず、山菜、松茸などのハンティング、地震の統計(月1)、日常的な事まで多種多様です。

まあ何という異常な暑さ。メラメラメラメラメラメラ
9月も中旬だというのに猛暑日や熱帯夜。敬老の日は早朝から釣りに出かけましたが、25℃を超えたままの熱帯夜だったのです。

しかし、日の出時刻は暦に忠実に変わって行きます。

この日は、5:55。
もうすぐ御来光です。

始まります。


いつものライトジギングタックル。


御来光ですお願い


第1投のフォールで、ん?

違和感?

潮が流れてるから重いか?

いーえ、付いておりましたシシャモエソ。

この日は大潮で7時半前が満潮ですので、絶好のコンディション、のはず。

先週も小青物が3本でしたし、青物1本は硬いでしょう。


時折、小魚が逃げ惑う姿が見えます。

が、御来光を見る余裕があるほどに当たりません。

海はベタ凪、朝イチから空調ベストを着ていなければならないほどの無風。。。


2度ほど小青物らしき当たりはあり、その後掛かった中型エソは足元で外れてしまい、写真には残りませんでした。


満潮直前で潮が止まっています。


足元に見えるイカが気になって気になって。

ジギングからエギングに持ち替えました。

足元の見えイカは、スレ三昧。

何ならエギを見て逃げるくらいです。


堤防の先端に行き、最初の1杯は。。。

相変わらず。。。

なのでフルキャストで沖を狙うと、、、

あれ、触った?

ビシっ!

ギュイーン、ギュイーン!

マジ?

すんごい引くじゃん。

はっ、マジでかくなったじゃん!

ちょっと測ってみましたが、甲長14.5cmでした。やっと刺身サイズが釣れました。


もう一度、同様な場所にフルキャスト〜!

すると、またもや。

甲長13cmくらいかな。


それを見ていた、いつもの友人がやって来たのでその場を明け渡しました。


が、落ち着いてしまったみたいで、私は歩いて探りますが、、、

やっぱ少しジプシーしよう。

ほんと、暑いですタラー

あの雲は、何だかネバーエンディングストーリーのドラゴン?みたいじゃないですか?


いい風景です、ね、、、


と、そこへ何と!熟女らしき4〜5人が現れ、バシャバシャと海水浴を始めましたタラー

景色的には。。。。。


ど、どういう関係の集まりなのでしょう?

怖くてジロジロ見れなかったのですが、全員、推定アラフィフとお見受けしましたがパー


身体に堪えるのでしょうか、1時間くらいで帰って行かれました。ウエットスーツの方もいらっしゃいましたが、ボディラインがクマムシくん


海が静かになったので、気を取り直し、このような海岸の堰堤を歩きながらのジプシーです。

足場は高いし逆光で、エギもイカを見えにくく、サイトフィッシングができないので、手の感覚で釣るしか、いやそれが普通か。。。


ひゃー触手オンリータラー


スレてないからか、君を離さないよ!でした。

それにしても暑い、いや熱いかも炎

9月中旬の10時だというのに倒れそうに暑いんですタラー


何だか雲がイカっぽい。

釣りすぎたかなぁ?

前週と同じ場所で同じ8杯ですが、前週よりも倍近い重量です。てんびん座


とりあえず、ここは終了してジュース飲み物買いに行こう。もう390mlのコーヒーと500mlのソルティライチは飲み干したし。


最寄りの自販機で炭酸飲料を買ってプハーダッシュ

生き返るわぁ爆笑


前週の最終場所に。スレてない子たちがいたので会いに来ました♪

が、今朝?というほどの新しい墨跡があり、すでにトウ横キッズと化していました。。。


堤防の角の底が見えない深場へエギを投げてフラーと沈めていると、どこからか量型が現れ、ガシっとハグしてくるじゃないですか!


ビシッと合わせて、ヤラリターって宇宙人くん


置いて撮っちゃお。甲長13cmですが。

これにて、〆としました。

トータルで9杯ですが、友人が前の場所でこっそり1杯をクーラー内の袋に追加していたようで10杯でした。


友人の方の釣果は、5杯で最大が甲長12cmだったようです。


ジギングが予想外の不発により、エギングメインになってしまいましたが、お土産はしっかり。


海の乙姫様ありがとうございましたお願い


11時半まで粘ってしまったので、お昼の塩分補給は少々妥協しまして、ラーメンが美味しくないフランチャイズの台湾料理店に。


選べるランチで油淋鶏定食780円。+120円でスープをお好きなラーメンに変更できますが、できるのですが、、、このままです。

この通り、盛り付けは田舎の定食屋さん風。油淋鶏はガリガリに揚げ過ぎ、かかっているタレもぼんやりとした味で水っぽいかな?という感じで、ラーメンだけじゃないんだ!と。


しかし、しっかりとお腹は満たせてくれます。


帰宅して今季初の刺身を食べるため、終わりそうなシソから柔らかそうな小さな葉を何枚も摘んで、

イカはうどんほどの細さに切り、イカシソでいただきました。

あ〜旨い。

シソが残っている時期でよかった〜。クローバー


私的には、アオリイカは、

〜11cm→煮付け最高!

12〜15cm→イカ焼き最高!

13〜18cm→お刺身最高!

19cm〜→天ぷら最高!

って思います。


特に刺身は、小さいと味がなく、大きいとモゴモゴになるので、適当な厚さの時が美味しいと思うんですよね。


火を通しても柔らかいのがアオリイカの特徴ですね。コウイカは厚くても刺身だと柔らかいですが、火を通すと固くなりますし。


そろそろ、煮付けも感動が薄れて来たので、バター醤油炒めや塩焼きなども取り入れて行きたいと思います。アヒージョも旨いんですよ。


昔は、アオリイカの干物を作るほど釣っていましたが、最近はエギング釣行の回数が減り、しばらく作っていません。


釣れる物を釣り戴くお願いこれが原始からのDNAに刻まれているのかもしれません猿

なんて幸せなことキラキラ