こんにちは!
つきみ野駅徒歩10分、
南町田グランベリーパーク駅
徒歩15分の
豊かな心を育むアットホームな
ピアノ教室の講師、竹内 真純です♪
今日は娘の通う
スイミングスクールの
進級テスト判定の日
いつもより何故か自信ありそうな様子
この1週間は、スイミングの日を
心待ちにしていました
でも、母は万が一のことを考えて、
もし不合格だった時は
どうフォローしようかと
ちょっぴりドキドキ
していました
「コーチは何て言っていたの?」
先週のレッスンの後、
娘に聞いたところ
「『25メートルの最後の方で沈んでるよ』って言われた〜」と。
ほうほう、なるほど、
では今日の見学タイムの時間に
気をつけて見てみよう〜。
と、意気込んで見学をしました
ん?
あれ?
最初から足が沈んでない??
キックがいつも弱めの娘なのですが、
泡が少ない、というか全くない
あれ、バタ足って、泡が出なくて
良いんだっけ
なんて思いつつも絶妙なバランスで
25メートルを泳ぎきる娘…
判定を待ち…
無事、合格💮のワッペンを
もらってきました
(内心、ホッとしました)
習い事、特に低学年までは、
親御さんの希望で選びがち。
我が家も、スイミングは親の希望が
半分入っています
本人がやりたい!!
と思うことが、
もちろん理想ですが、
そこはまだ経験が少ない子供。
やってみて、後から
楽しい!!
もっとやってみたい!!
となる事もありますよね。
ピアノは、弾けるようになるまで
毎日地道な練習が必要です。
練習習慣のない習いたての
お子さんが、
弾けるようになった!!
楽しい!!
もっとやる!!
と思うようになる
ループに乗せるには、
おうちの方の励ましや、
褒めてあげたり、
ノセテあげる事が必要になります。
声がけによって
お子さんの気持ちが
だいぶ変わるのではないかな?
と思います。
なるべく、
プラスの方向に
声がけしてあげる
そのためには、長い目で、
広い心で接してあげるという事は、
とても大事だなぁ、と思います。
でも、これ、少子化の時代の
今のお母様、お父様にとっては
なかなか難しいことかも
しれません。
やっぱり、
我が子が1番!!
となるのは、
皆さん同じ。
どうしても、
子供1人にかける時間が多ければ
我が子への期待も
大きく?膨らみますから
沢山の習い事をかかえる
現代の子供たち。
親は、お子さんの負担に
なりすぎないように
そして、親御さんも負担にならない
ように、プラス思考で
気楽に子育てするのも
大事かな、と思います
take.pianolabo@gmail.com
📲090-1651-9890
竹内 真純