これから咲くという期待に満ちて… | tsukushinokouのブログ

tsukushinokouのブログ

ブログの説明を入力します。

今年はクリスマスローズがよく咲いています。

11月頃に馬糞をまいたのがよかったのかな?

もう20年以上前からうちの庭で咲いています。

平凡な品種だけど、私はこの色が好きで、別の場所にも株分けして増やしています。

 

寒冷地とは違って、ここ温暖な多摩丘陵の地では、

春は少しずつゆっくりゆっくりやって来ます。

まず、日本水仙が咲いて、梅が咲いて、クロッカスが咲いて、

クリスマスローズが咲いて…

そして、今、庭はこれから春本番を迎えるという希望に満ちあふれています。

園芸愛好家の皆さんなら、毎日庭を見回るたびに、

「芽が出た」「つぼみがふくらんできた」と確認していますよね。

つぼみがふくらむとともに、心も期待にふくらみます!

まだ咲いていないけれど、そんな「期待」を載せてみました。

 

ヒメコブシと木蓮スノーホワイトの蕾

スノーホワイトは去年の12月に植えたばかり。

        

 

雲南黄梅(ウンナンオウバイ)と牡丹(ぼたん)の蕾

                     

 

日本桜草とプリムラべリスの葉っぱ

                     

 

モミジの芽

 

ヘメロカリス(デイリリー)の芽出し

 

ヒメコブシの蕾をヒヨドリが食べてしまわないか、

プリムラは本当に花が咲くのか、

心配はいろいろあります。

黄花カタクリは出てこないし、相変わらず福寿草は咲かないし…

でも、そのどうにもならなさとつき合っていくのが、

庭仕事の楽しみでもあるのでしょう。