8月15日は… | ひろこ黒柴道をゆく

ひろこ黒柴道をゆく

つくし(2003/8/8頃~2020/12/17)の記録と2019年4月に伯父から引き取った黒柴親娘ノンと華との生活を綴っています。22.10.10ノンを見送り23.1.27ちゃちゃ丸が加わりました。

8月11日…
ちゃーくん良い顔〜ニコニコ
母ちゃんは最近気づいた。丸いベッドは場所を取る!そうだ座椅子風にしてみようひらめき電球
そしたら華もちゃちゃもいい塩梅らしい。
敷物は人間の冷え冷え枕カバーですよ


8月13日…
前日と2日続けて義実家へ。義弟が南国から帰ってきたからね。
モクモク焼き肉の香りに包まれて帰宅しても焼き肉の香りプンプンのお犬様方爆笑

それがね、ちゃちゃは義母が大好きなのは今までも書いたけど初めましての義弟も好きらしいのですよ。
テテテ…と寄っていくちゃちゃ丸となんとも言えない表情で撫でてくれる義弟の図は微笑ましいニコニコ
(ベロ乾いてるよ〜)

ピザを食べる義弟の足元で忠犬華公をしていた華よだれ

「欲しいんか、そうか、欲しいよな…」迷う義弟。

その姿は兄弟そっくりです。もちろん私の「絶対ダメ!」も同じです。


華は帰宅して久しぶりにピザパンを持って走り回りました。
とうちゃんは「お、禰豆子!」というけど棒状じゃないと禰豆子じゃないよね?


8月14日…
とうちゃんの連休が終わってやれやれ、な姿?





8月15日…
台風直撃か?と思ったけど雨も風も大したことが無かったような、寝てて気づかなかっただけ?マンションだからねぇ。
公園の木の枝は折れて落ちていたけども。
雨の合間にお散歩にばっちり行けましたチョキ
カイカイカイ…
黒柴の胸の模様は十犬十色で面白いにっこり
ちゃちゃ丸も台風は苦手というか、ボーーっとすると聞いていたけどいつも通りでした。
いつもより華ちゃちゃが側にいることが多かったかな?
なのにちゃちゃの顔が近いとサッと避け、華の顔が近いとサッと避け。。
よくわからんが顔の柴距離が大切らしいです爆笑

平和と幸せを祈ろう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

父の妹は昭和18年8月15日生まれ、亡くなったのは昭和20年8月15日です。
父が17年11月生まれ、18年8月生まれの叔母の後から20年2月に下の叔母が生まれてます。(父の上にも伯父2人います)
続けて妊娠したため乳が足りず、食べ物も無く栄養失調で終戦の日に亡くなりました。名前はしゅうこ(旧字の難しい秀子)
祖母が初めての女の子でジッと見つめる可愛い目が忘れられないとよく泣きながら話していました。毎日毎日しゅうこちゃんしゅうこちゃんと話しかけていると。

戦争といえば原爆や戦死された方の話がニュースなどで流れますが、戦時中の生きるか死ぬかのごくごく普通の家庭の話は聞けませんよね。
だからここでほんの少しの方々の目に留まれば…と思って書いてみました。


本日もお越しくださいまして
ありがとうございます

毎日がんばるお友だちとご家族へ
届け!
特大の元気玉○癒やし玉○○穏やか玉○○○
(⁠づ⁠。⁠◕⁠‿⁠‿⁠◕⁠。⁠)⁠づ○○○○○○○