新しい車。 | ひろこ黒柴道をゆく

ひろこ黒柴道をゆく

つくし(2003/8/8頃~2020/12/17)の記録と2019年4月に伯父から引き取った黒柴親娘ノンと華との生活を綴っています。22.10.10ノンを見送り23.1.27ちゃちゃ丸が加わりました。

早12月ですねびっくり

どないしよ、、この写真は11月17日ではないかタラー


しい車を受け取りに実家方面へ向かいますよ。私は中古車が好きなのよ、ほんとよ。
本当に本当のラストドライブ照れ
長らくありがとうね。

しい車に乗って初めて向かったのは義実家爆笑

「ひろこが運転する機会が多いだろうから」(訳…さっさと慣れてぶつけるんじゃないぞ…訳終わり)と夫の勧めで私が恐る恐る運転して来ましたアセアセ
今までのよりやや大きいから気を付けないと。



で、義実家よ。
なんと犬が好きではない義母がワンコを家に上げてもよいと言うではないかびっくり
4月にノンハナを迎えてからちっとも寄り付かなくなった長男の嫁に配慮してくれたのか、なんなのかキョロキョロ
ノンがジッとしませんよ。
遺影の義父さんごめんなさいね。
義父は犬好きでつくしさんも慕ってた。
離せ、離せ~~のノン。
離したらいつの間にか私が苦手とする急で滑る階段をのぼって2階の探索に出かけてましたえー


義実家の後は私の実家へ。
つくしさん、膀胱炎の兆しがあったので私の言い付け通り服を着てます。


夫とノンハナも続きます爆笑


我が実家ではノンハナはご法度。。
犬嫌いのばあちゃんがびっくりしちゃう。
玄関ですまんね。
母からのもてなし、牛乳のお湯割りでも飲んでおくれよしチュー


そして新しい車。
なんでかお向かいの奥さんまで楽しみにされてて、母義母伯母みんなから評判は上々ですウインク

黒くてイカツク見えたら嫌なので、不釣り合いだけどキュートな鹿さんマークのナンバープレートを着けてもらいました。
ちゃんとつーちゃんの【2】も入ってるからね爆笑




うちの母が
『誰が一番に乗せてもらうのか』を
購入前からやたら気にしてて…
「伯父ちゃんちがう?」
と答えたら大層嫌そうで。

仕方がないので
義母さんに一瞬乗ってもらいました口笛
誰でもいいやん。
あ、母が乗りたかったのか?
結局ちゃんと乗ったのは伯父でした…



本日もお越しくださいまして
ありがとうございます




今年一番面白かった映画教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


映画はお正月に放送してる邦画を適当に録り溜めてダラダラ見る程度です
ときどきハッとするような作品に出会います。