おさがりをもらう。 | ひろこ黒柴道をゆく

ひろこ黒柴道をゆく

つくし(2003/8/8頃~2020/12/17)の記録と2019年4月に伯父から引き取った黒柴親娘ノンと華との生活を綴っています。22.10.10ノンを見送り23.1.27ちゃちゃ丸が加わりました。

つくたん、つくたん。


姉ちゃんお迎え来てくれたから帰るね。

こんなお顔でいつも見送りに来てくれます。
ホントに帰るの?ホント?という表情です。
胸がいたみます…



夫にナデナデしてもらって。。

二人して黒柴たちの匂いがすることについて何を思う??


その後でノンハナを迎えに伯父宅へ。
伯父伯母従姉、従姉の子供たち総出でお見送りしてくれましたおねがい

伯父はやはり寂しいようで、申し訳ないと思う一方で多大なる感謝をしています。
これからもいっぱいお世話やきに行くからねー!


さて、ノンハナたち。
つくしさんの着れなくなった服三枚をおさがりでいただいてきました。
元々つくしさんには小さかったので脇のとこがノビノビではありますが。。

けっこう似合ってる?
やっぱり華には強い色が合うね爆笑
日差しから身を守るための普段着ですウインク

夜……
華ちゃん、そろそろお布団返してもらえます?


朝。
今朝もお寝坊、太陽から身を守る服が役に立ちます口笛
ノンは淡い色が似合ってる気がする。


華はとーちゃんと歩くとナゼか元気が出ないような?
かーちゃんとこおいで!行くよ!!と声を掛けて歩くと調子が上がってくるのですニヤリ
だから二人でお散歩する時はときどきパートナーを交換しながら歩きます。


さ、お昼からお出かけですよ爆笑



気がつけば

華の夜鳴きはほとんどなくなりました

慣れてきたのでしょうか


本日もお越しくださいまして

ありがとうございます





好きな小麦粉を使った食べ物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


粉もんは何でも好き!

お好み焼きにはご飯があう。関西人です爆笑