ようやく主役の出番ですよ

実家の母ちゃんが朝から晩まで何度もお出かけするのでお留守番に呼ばれました

一番目の任務はあさんぽから


つくたん、向こうから黒柴さんがやって来たよ~
誰やろ?

あ!りっくん

こないだ第一町人で会ったのに今朝も!

華の息子、りっくんです

しょっちゅう会ってるように見えるでしょうが、私はりっくんに会ったのは3回目?4回目くらいなんですよ。
ノンちゃんに似てると思ってたけど、下の写真を見たらやっぱり華にもそっくりです。

やっぱり若くて、しかも華の息子だもの。
ピチピチ!ピチピチ!と元気に跳ねるわ跳ねる

…ということは。。

つく、若者にはついていけません。
疲れるわ。

…だそうです。
道行く人によく声をかけられるつくしさん。
「もうすぐ16歳になります~」と言ったら驚かれます


でもこの座り方、ちゃんと座れないわけではないけれど楽な姿勢なんでしょうね。
わりと若いころからソファなんかではこんな座り方でしたよ
可愛かった~


ぺたんこ~

二番目の任務は~

ばあちゃんの便秘解消

トイレにあんまり行かないお年寄りって楽っちゃ楽ですが、逆にトイレに説得して行ってもらわにゃいけないのが難でして


初任給で買ったもの覚えてる?何を買いたい?
▼本日限定!ブログスタンプ
全く記憶になし。