新米ハハ、色々やらかす。 | ひろこ黒柴道をゆく

ひろこ黒柴道をゆく

つくし(2003/8/8頃~2020/12/17)の記録と2019年4月に伯父から引き取った黒柴親娘ノンと華との生活を綴っています。22.10.10ノンを見送り23.1.27ちゃちゃ丸が加わりました。

毎日時間が過ぎるのが早い!
新米ハハはあれもこれもとウロウロしてるうちに夕飯の時間に笑い泣き
そんな私に一生懸命ついてきてくれているノンと華なのです。

新米なので色々やらかしてますアセアセ


目敏い方は「あれ?コタツカバー変わってる?」とお気づきかも。

この子達を迎えて2日後、一人でお風呂に入れて放牧したら(というか脱衣場に扉が無いのだ…)じゅうたんとコタツ布団とカバーにチッコされてましたガーン

「誰やっ」と怒ったら華が私と目を合わさないよう逃げていったので華だと思います。
いいのよ、春物のカバーに換えなきゃいけなかったんだもの。。

大量になった洗濯物を干していると涼しい顔でベランダでチッコしているノンちゃん笑い泣き
や~め~てぇ~~笑い泣き

お風呂は夫がいるときに協力しあって入れるべし。
一つ賢くなりました爆笑



毎日のお散歩は楽しいですルンルン
ノンちゃんラブラブ


ラブラブ

モッサモッサの毛はこの後ブラシをしまくってキレイになりましたキラキラ


シャンプーの後は新しい首輪を。。
サイズが小さいと可愛くて安くて良いのがありますねラブ
今回はイチゴ柄と水玉です。
親娘で何をおもう。。
ホームシックはなさそうですが。


そして……
ノンちゃん初めて服を着るラブ
華サイズはなかった。

dog's smileさんのバザーで購入したんですグッ
300円て!!
ぴったりでしたし、嫌がりませんでしたよルンルン


車の中ではお外に興味津々のノンちゃん。


車の中では途端に眠くなる華。


初めて服を着せられて向かったのは、初めてのホームセンター口笛
事件はこの時に起こった!
大人しくカートに乗せられた二人に安心して油断したのか。。リードを短く持ってたのだけど、、
夫が押し始めた途端に落っこちましたガーンガーンガーン
というか同時に飛び降りた!
響く私の叫び声。


びっくりしたね、こわかったね。
ごめんね、新米母ちゃんまだまだ危機管理がなってないわ。
ノンちゃん、帰りの道中は膝の上で私にもたれてリラックスおねがい


華はやっぱり眠たいzzz


この後夕方さんぽして

ワンプロして、夕飯の時になってノンちゃんが右の後ろ足を痛そうに上げていました。
床に足をつくことができません。

きっとカートから落ちたせい!



翌日華だけあさんぽに連れてって

写真撮った直後に草のゲ○吐いた……


ノンちゃんは抱っこして病院へアセアセ

華はカバンにリードを繋いで同伴した。

レントゲン異常なし、痛み止めの注射をしてもらって帰りましたえーん



今は歩き回ってワンプロしてます。

たくさん眠って起きたら注射が効いて元気になりましたおねがい




華はお構い無しにワンプロを仕掛けます…

足を痛めているのに関わらずあまりに激しいので一日中コラーコラーって止めてたら夕飯作る前に夫が帰ってきたびっくり



そんなこんなで1日があっという間。。

まだまだゆっくり皆さまのところへ訪問できておりませぬタラー

やっぱり要領悪いなぁ、私。



なんだかまとまりのない話でした


本日もお越しくださいまして

ありがとうございます




好きな恐竜の種類は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


福井駅前の恐竜がなんだか可愛くて好きです照れ