うまうまとうまうま便と。 | ひろこ黒柴道をゆく

ひろこ黒柴道をゆく

つくし(2003/8/8頃~2020/12/17)の記録と2019年4月に伯父から引き取った黒柴親娘ノンと華との生活を綴っています。22.10.10ノンを見送り23.1.27ちゃちゃ丸が加わりました。

昨日買ったもの。
お供え物を買いに百貨店へ行ったついでに口笛
551の蓬莱とともに。。

松山の。

あれ?モチモチじゃなく餡餡してる爆笑
本場のも食べてみたいおんぷ
ニンジンが写ってるのはつくしさんのケーキ用ハート

そして
美味しいと噂を聞きつけ思いきって一本500円のを購入してみた。
マヨネーズ嫌いの私にもいけるか?

夫には値段を強調したせいか「やっぱり美味しいよ、味が違う」と言われましたチュー

私?
私はよくわかりませんガクリ

でもつくしさんのバースデーじゃが芋ケーキの残りでポテトサラダを作ったら美味しかったですいえー音符
義母さんのじゃが芋が良かったのもあります照れ





そんな買い物をして帰ってくると不在標が。

こんな夏らしい袋に入ってやって来たうまうま便キラキラ☆
10何年来お世話になっている美容師のイトウさんからびっくり
大分のおばあちゃまに会いに行ってきたお土産ですってきらきら

開けたら南蛮の品??

私の好きな白餡のお菓子ハート

そろそろイトウさんに会いに行かなきゃ(2ヶ月伸び放題のカット)な~と思ってたんですよね。
賞味期限が近づいたから、とわざわざ送ってくれましたWハート
ありがとうねリボン

そして8日に予約を入れてごめん汗

旅先で私のために時間を割いてくれる気持ちがすごく嬉しかったです。
そしてざびえるはとっても美味しかったですラブ




そしてイトウさん便に遡ること数時間前。。
我が家に宅配便がびっくり

「再配達はお昼からお願いしたんですけど~あら?」

送り主がちがうべ。

安曇野からのうまうま便爆笑
超多忙なnyaonさんとCOOちゃんからつくしさんのバースデー前のり便キラキラキラキラキラキラ

明日帰るのを見越しての前のり。
さすがわかってらっしゃる爆笑


忙しいのにありがとうございますハート
中身の開封は主役のつくしさんとともに行おうと思ってますおねがい


私のしょぼい芋ケーキとnyaonさんとCOOちゃんからのうまうま便音符2
一気に華やかになりましたよ~\(^-^)/

待っててね~爆笑


そして今日買ったもの。
義父へのお供え物として探していた品です。

八鹿酒造さんの本格焼酎100ml3本。

麦焼酎が好きだった義父。
お供えしたいけど誰も飲めないので買えずにいて、ミニチュアサイズってないのかな~と思ってたんです。
麦焼酎のろうそくはお供えしてるのですがやっぱり本物もお供えしてあげたくて。。
探せばあるもんですね。
もう少し小さくてもよいのだけど。

そういえば京都伏見の酒造会社の見学して帰りにもらったミニサイズのお酒を義父にあげたら嬉しそうにしてたな照れ
正月に開けようとか言って。


お酒を飲まない人が増えている今、ミニチュア瓶を売り出したら収集したい人が出てくるんじゃないかな?
私みたいに呑まない家のお供えとか。

誰か商売しませんか~?






ハムはどうやって食べるのが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


今年も義母さんからお中元の高級ハムが贈られてきました。
我が家は普段ハムを買わないので今の時期だけハム(高級)祭りになりますキラキラ☆
どうやって?焼く以外に何かあるの?