元県民でありながらほぼ訪れたことがなかった生駒へ行ってきました
生駒駅からケーブルカーに乗り換えですよ~
エエ年したオジサンオバチャンが揃ってテンション上がる乗り物です

ここから生駒山上遊園地に向かう人はケーブルカーを乗り換えます

子供たちにとって楽しい乗り物が片道だけで2回も乗れるなんて

何組か連れておられました

どのコもオバチャンに関心なく素通りでした…
さらにさらに階段を昇り。。
これはまだ途中の上からの写真。
頂上?まで登ったけどビュースポットも特になく、写真もなし。。
そんな素っ気なさも奈良のいいところ。
旅館がズラリと並んでました。
結婚前から始めて残すところ後3ヶ所。
近いところは最後に行くとして、後は奈良県京都府三重県の県境近くにあるところ…
マレくんのお店に行く前に寄れたらいいな。
こどもの日に飾り付けやイベントごとした?
▼本日限定!ブログスタンプ
昔、それは立派な鯉のぼりを父があげてくれたのを思いだします。
それも父が元気だったころ、私が6才くらいまでのこと。
今は車を停めている辺りだったかなぁ。
写真の一枚もない。