探し物は‥ | ひろこ黒柴道をゆく

ひろこ黒柴道をゆく

つくし(2003/8/8頃~2020/12/17)の記録と2019年4月に伯父から引き取った黒柴親娘ノンと華との生活を綴っています。22.10.10ノンを見送り23.1.27ちゃちゃ丸が加わりました。

探し物をしながらのあさんぽ。

桃の花と梅の花flower1
お天気が良いのでばあちゃんを車イスに乗せて見にこようと思ったのに‥
昨日は昼から曇りで肌寒い。。

ばあちゃんに綺麗なものをできるだけ見せてあげたかったのにな~

母ちゃんは「そんな、最期みたいに言いないな」と言うけど、95歳と半年やで?
来年がくるかなんてわからないじゃないのさえー
若くても明日はわからないのは同じだけど。


あ、探し物とは。


なんかハゲてるのが気になったから証拠写真撮ったのだ。
‥じゃなくて。


昨日の夕方さんぽ、出発直後。ある。


折り返し地点。。東寺のお守りがない!
と昨夜母ちゃんが言い出したのです。



夕方自宅へ帰ったら、母から電話。
「あったあった!折り返し地点の草むらにあったで爆笑

とのこと。
私の目は節穴かっ!
あさんぽでも行ったのにびっくり


つくしさんのお守りは迷子札代わりなのでとっても大事なのです。
だからマメにチェックするしこまめに新しいのに取りかえるんですけど、今回は早かった~

近々また頂きに行かなくっちゃおねがい



と、最後まで書いて下書きへ‥
写真を見返してたら。。写ってるやん!
ますます節穴ガーン



探し物は写真に写ってました笑い泣き



新撰組のメンバーで好きなのは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ごめんなさい。
誰が誰やら‥
授業て習った記憶なく(←たぶん先生が時間足りず流した?)、とことん興味ない時代で。。
テレビで見ても頭に入らん。