中百舌鳥バルを終えて。 | 「なんてたって焼肉!お肉にくニク日記」

「なんてたって焼肉!お肉にくニク日記」

大阪・堺R310沿いの「焼肉・冷麺 つくし」隠れ家的焼肉店!「Eat&beat~つながり~」をテーマに「食」と「感動」で人々の笑顔とつながりたい!そんなマスターがなんだかんだと好き勝手に書いているブログで~す!

今年、第3回の中百舌鳥バルに
つくしは参加しました。 



5〜6年ぶりの中百舌鳥、白鷺エリアでの
バルの開催。
過去2回は実行委員としても参加
しましたが、今回は実質的には
白鷺エリアのまとめ役といったところで
お手伝いさせてもらいました。

つくしのバルメニューは、
冷製ハラミのレアステーキ+肉に合う日本酒


日本酒は亀齢 純米酒 広島県
をご用意しました。その他少量ですが
花巴、楽の世もセレクト。

初日は、予想以上のお客様で
にぎわい、少しびっくり!
日本酒も順調にオーダーいただき
お肉と楽しんでもらえたかな。

2日目は、初日が少しバタついたので
しっかりと仕込み準備万端!
いざ!17:00〜さっそくお客様!
いいぞ、その調子!…あれ…
なんかゆっくりと流れる時間(笑)
結果初日の半分もいかずに終了…
なかなか、うまくはいきませんね。

でも、マスターの予想を超える
数のお客様が来店していただき
本当にありがとうございますm(_ _)m
これを機につくしをご利用いただけたら
何よりもうれしいです。

最終日の木曜日はつくしは定休日なので
初めて自分が参加しているバルに
お客様としてまわってみました!



 
お昼を我慢して2時ごろからスタート!
まず、ロケットキッチンの
トリシオパイタンラーメン!
安定鉄板の旨さ!久しぶりなんで!

BELLEでパンケーキ!
時間帯が2時間しかないので
穴場的バルメニュー!

そして、夕方から
つくねバカ一代のつくね!
これも看板メニューだけあって完璧。

あとは、ひさご屋さんで
和菓子の持ち帰り。最終日で
豪華になってました。

ラスト、たこ真のたこ焼きと唐揚げ
のでテイクアウトで家路に!

初めて中百舌鳥をバルで体験。
いろいろと思うところもありますが
今後に活かせればと思います!

中百舌鳥バル今後とも継続して
開催出来ることを願って楽しみました。



焼肉・冷麺 つくし
焼肉・冷麺 つくし
[焼肉・冷麺]
地図を見る
なかもず・深井・北野田×焼肉
※2019年11月19日現在の情報です
ぐるなびぐるなび