ミュージカル「ようこそ、ほほえみシティへ!」第1回稽古 5月11日(土) | つくしドリームミュージカル 公式ブログ

つくしドリームミュージカル 公式ブログ

すべての人に夢を・・・みんなでつくる!感動のふるさとミュージカル!
つくしドリームミュージカル運営委員会は、社団法人つくし青年会議所から生まれた
『市民参加ミュージカル』を制作、公演する団体です!

みなさん、おはようございます!キラキラ

 

2024年5月11日(土) 市民参加ミュージカル「ようこそ、ほほえみシティへ!」の第1回稽古が、筑紫野市文化会館 多目的ホールにて行われました!

 

今年の初稽古です!ルンルン

TDMの良いところは、先輩たちが自主的に稽古を進行してくれます!

挨拶も返事もしっかりと元気に大きな声でできてます!

今年も素晴らしいスタートを切ることができました!キラキラ

 

今日は初稽古と言うことで、なんとケーブルステーション福岡様に取材に来て頂きました!

中谷朱里さん!毎年、本当にありがとうございます!今年もよろしくお願いいたします!笑い

 

今年の初稽古は、亮太郎先生による演劇や舞台についての講義からスタート!!

私は個人的に、麦わら帽子を被って、虫取り網を持っていた亮太郎君が講義をしていることに、ジーンとしましたけど・・・・

まずは大切な心構えをお話頂きました!亮太郎先生、今年もよろしくお願いいたします!

 

まずがみんなの名前を覚えましょう!自己紹介と好きな食べ物と好きな色を覚えましたけど・・・初参加の子どもたちはいきなりみんなを覚えるのは大変ですよねアセアセ

 

このグループに関しては、おじさんズと寛子さんで、いつもの顔じゃないですか!

「この後、どこに飲みに行く?今日はいかんやろ〜!じゃあ、次は飲みいつ行く〜?」

って話してるだけですね生ビール日本酒

 

覚えたら、みんなの前で発表!

本当に、みんなの記憶力に改めて脱帽です!セリフ覚えるのも早いはずですね!100点

 

この人数になると、おじさんズは、もう頭が拒否してしまいますねタラー

若いって素晴らしい!でも、もう名前だけはバッチリですね!

 

楽しいよね〜

坂本家三姉妹もよくみんなで出演してくれました!後藤滴さんも復活ありがとう!

みんなの勇気に感謝ですルンルン

 

久しぶりですね〜こんなに元気すぎる4年生コンビ!笑い
怪我しないように見ておかないと心配ですが・・・積極的なところは期待しかありません!

 

いよいよダンスの稽古!

いきなりビックリするほど難しいけど、大丈夫ですよ!

絶対に乗り越えましょう!!!

 

みんな(子どもたち限定)本当にダンス好きですね!

まずは、動画をアップしたので、しっかりと自主稽古しましょう!アセアセ

まずは、楽しい楽しいワークショップでしたが、

毎回の振り渡してもらったダンスはすぐに覚えましょう!

どんどん覚えることが増えてきますからねアセアセ

 

次は、5月15日(水)第2回目の稽古です!

 

「つくしドリームミュージカル」のライン公式アカウント!

下記リンクから友だち追加をお願いいたします!

友だち追加