こんにちは。

売上を上げるための

ビジネスチームビルディングファシリテーター、

Diceです。(プロフィールはコチラです) 

 

昨日はSNSで繋がっている仲間と

飲みながらの対話をしてきました。

 

メンバーはDeroito Japanでコンサルを

やっている方、人材エージェント会社経営者、

そして元Deroito Japanで、現在は英語コーチングを

やっている方、僕という4人です。

 

このメンバーの共通点は、

 

組織開発とチームビルディングです。

 

共通点があることで、

対話はとてもスムーズに進みます。

 

ただ、お互いがその共通点に至るまでの

背景というのは、聴いてみないと分かりません。

 

今回は互いがどうしてその道に至ったのか?

ということを存分に話して聴いてきました。

 

それぞれの背景を聴いていると、

どこかのタイミングで

 

「ああ、だからそうなんだね」

 

という瞬間が必ずあります。

 

ここがポイント。

 

対話は相手が話すことを

じっくりと聴くことです。

 

途中で多少の質問をして、

話を深掘りすることはありますが、

基本はとにかく聴きます。

 

ひたすらに相手の話に耳を傾けるから、

「ああ、だからそうなんだね」

という瞬間があるんです。

 

これが相手を受け容れることになります。

 

僕たちが普段おこなっている

 

「会話」

 

というのは、

「量」を求めます。

 

対して対話の場合は

「質」を求めるんです。

 

会話の場合、

たくさん話すことで

お互いの壁を下げることが出来ます。

 

壁が下がってくると、

少し深いところの話が

出来るようになります。

 

話が少し深くなってくると、

「今度はじっくり語ろうよ」

というふうになってきます。

 

この人はこれまでどのような人生を歩んできたのか?

この人が今のようになるまでには何があったのか?

 

といった背景を知ろうと思うわけです。

 

背景を知ることで、

その人が持つ想いだったり

信念といったものが形成された

過程を知ることになります。

 

それにより、

お互いの持ち味についての

理解が深まるため、

一緒に何ができるのか?を

考えやすくなるんです。

 

僕は今回のこの対話をした仲間たちと、

今後一緒にビジネスをすることになりそうです。

 

さっそく仲間の1人が僕たち4人の

持ち味を活かせるビジネス案を

つくり始めています。

 

対話にはまとまった時間が必要ですが、

食事とお酒を嗜みながらすれば

肩に力も入らず楽しくできます。

 

ぜひ対話を取り入れて、

互いの関係性を深めることを

してみて下さい。

 

本日も読んでくださり、

ありがとうございました。