1人で現場へ


一般住宅のお庭



土をすくってこのあと防草シートを敷きます

雨水が流れるように勾配を考えて
と言ってもまだ目視だけど😁

防草シートは光りが通るのは劣化が早いし防草シートの中から草が生えちゃうのね~
本職のは違うのよ😉

お施主様とおしゃべりばっかりしてましたが
きれいになるように頑張ってやりました!

他にもやったけどあまり写真は載せられないから

先日設置した目隠しフェンス
風が強い場所なので背の高いフェンスは柱が曲がったりしちゃうけど
大丈夫だった!
さすが旦那👏👏👏
時間が経っても柱が通っているの(まっすぐに一直線)が当たり前なんだけど残念ながらそうじゃない所も多いのね
ウチの旦那がやった現場は何年か経った後に何ヶ所も見ているけれどきれいになってる〜!
仕事だけはほめてやる!


旦那は軽井沢でインター(インターロッキング)を敷いてた
一般住宅じゃないからもしかしたら旦那の敷いたインターの上を歩く人がいるかも〜

私の寅壱!

年末に近づいてる感じだね
肩ヤバいかな?