亡くなったペットちゃんの制作日記① | つくもぐるみartist 美佳のblog

つくもぐるみartist 美佳のblog

日本には、八百万の神様がいるといわれています。 日本は、古くから自然や物すべてに神様が宿ると考えられています。 特に大切に扱う道具などは「つくもがみ」といわれる神様が宿っています。
八百万の神様と共に暮らし、全員が幸せになれますように。

昨日は、不成就日で作らなかったのですが


今日は、ご注文で


お受けした、亡くなったペットちゃんを


一日中作っていました☺️


一昨日、頭を作ったので


今日は、身体を作っています🙆🏻‍♀️


型紙を作って縫い始めたのですが


白と黒の模様があります🤔



写真を見ながら作っていますが


写真では、わからない部分も多いです


きっと、ペットちゃんの写真を撮る時って


顔を中心に撮りますよね🤔



そうすると、映らない部分も


多いのでは⁈って、思います🙆🏻‍♀️



たった1枚の写真から


お作りする場合もありますし


何枚か、写真をいただいて


お作りする場合もありますが



よ〜く見て😳


あとは、想像とかで、作ることになります🙆🏻‍♀️



中に、入るペットちゃんの魂は、


ずっと、そばにいて出来上がる…というか


中に入るタイミングを待ってます



今回は、毛が長いわんちゃんなのですが


白と黒を縫い合わせていると


毛が挟まるのです


縫うたびに、それを丁寧に引っ張って


整えます🙆🏻‍♀️


すると、ペットちゃんの魂に


大切に扱ってくれてありがとうって


言われました☺️


どうも、縫っている私の右上の方に


いらっしゃるみたいで✨


右上が物凄く熱くなってました☺️



まだまだ、制作の先は長いです🤭






つくもぐるみ®︎の電子書籍

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CPSF5RTB



つくもぐるみ®︎をお迎えくださった方の感想

https://tsukumo.link/?page_id=589



YouTube




Instagram




TikTok

https://vt.tiktok.com/ZSYLnW8cA/



オンラインサロンつくコミュでは


もう少し、不思議な話をしています


コミュニティの中だからこそ話せることです



つくもぐるみ®︎との生活や誕生の秘話


どんな会話をしていて生まれるか?


日本の神さまや、古くから伝わる習慣に


隠されていること


そんなブログを書いています


また、つくコミュの方は


毎月のトークイベントに無料で参加出来ます


トークイベントに参加出来なくても


後から、動画でご覧いただけます



毎月の易占いもあります


新作のつくもぐるみ®︎は一番に発表します



そして、つくコミュ会員さまは、


つくもぐるみ®︎を10%オフで


お迎え出来ます



つくコミュ


ご入会はこちらからです


https://yoor.jp/door/tukucomyu



https://peatix.com/event/3902381



公式サイト

https://tsukumo.link/#



つくもぐるみ®︎スタンプ

https://line.me/S/sticker/19522121/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail