滋賀県大津市今堅田 びわ湖のほとりで あったかピアノ♪

津久井圭子です。

 

 

「ピアノ脱力法メソッド」によるピアノ導入教材

 

「にじのねいろ」シリーズ 3巻が届きました。

 

 



 

 

鉛筆ピアノ脱力法」メソッド 導入教材

鉛筆ピアノ脱力法メソッド

鉛筆ピアノ脱力法メソッド にじのねいろ0巻モニター講座
鉛筆にじのねいろ ばるーん体操

鉛筆にじのねいろ2巻 今春発売!

鉛筆おすすめシリーズ① ピアノ脱力法メソッド

 

 

ピアノ脱力法メソッド創始者の大嶋聡子先生のブログ

 

「ピアニストとしての限界突破するための ピアノ脱力法メソッド」は

 

私の大切なバイブル

 

 

ピアノ演奏においての音楽表現に

 

必要不可欠な機能を

 

体系的にまとめられたものが 

 

ピアノ脱力法メソッドの 100の奏法

 

 

なぜ100も?

 

それは、身体の使い方を細分化して

 

一つずつの動きに特化しているからです。

 

 

無理な弾き方や練習をして

 

自分の身体を痛めることはしたくないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪3歳さんのプレ・ピアノレッスン
 

♪4歳さん~小学生~中高生のピアノレッスン
 

♪試験対策(教員採用、保育士、グレードなど)の短期レッスン
 

♪大人の方のレッスン

 

津久井ピアノ教室ホームページ  

 

ようこそ!体験レッスンへ ~① ② ③ ④ ⑤

 

お電話でのお問い合わせはこちらをクリック  077-573-5034

     *クリックすると電話を発信できます

 

メールでのお問い合わせはこちらをクリック

     *クリックするとメールが開きます

 

アクセス

 

        

ピアノっていいな 音楽っていいな
弾けた! できた! その瞬間の笑顔が大好きです

好きな曲 弾いてみたい曲にチャレンジ

津久井ピアノ教室で
ピアノの世界をどんどん広げませんか

 

堅田学区 真野学区 仰木の里学区 雄琴学区 木戸学区  
びわこ成蹊スポーツ大学などから来て下さっています

 

 

 

 

 

 

 

滋賀県大津市今堅田 びわ湖のほとりで あったかピアノ♪

津久井圭子です。



最寄り駅を始発から2本目の電車に乗って


東京 吉祥寺でのレッスン会を受講しました。



終わった後、皆さまとランチ


先生ともお席が近くて


貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。



シューベルトのピアノ・ソナタ、難しいです。 


先生からも「難しいわよ」


ですが、先生に是非シューベルトをみていただきたかったので


がんばるっきゃない💦


次は7月はじめが目標‼️


ピアノ曲、同じ曲でも○○版によって違いがあり


どの版を使うのがよいのか?が話題に。


ちなみに先生は版は気にならないそう。


自分がこの版で弾くと決めたら


真摯に楽譜に向き合う、それが一番大事でしょ!


一同、はい。



さあ、帰りの新幹線


シューベルトの楽譜とともに


バッグに入れてきた楽譜は?




京都につくまでに暗譜が目標


睡魔との戦いに勝つか負けるか💦








 

 

 

 

 

 

 

♪3歳さんのプレ・ピアノレッスン
 

♪4歳さん~小学生~中高生のピアノレッスン
 

♪試験対策(教員採用、保育士、グレードなど)の短期レッスン
 

♪大人の方のレッスン

 

津久井ピアノ教室ホームページ  

 

ようこそ!体験レッスンへ ~① ② ③ ④ ⑤

 

お電話でのお問い合わせはこちらをクリック  077-573-5034

     *クリックすると電話を発信できます

 

メールでのお問い合わせはこちらをクリック

     *クリックするとメールが開きます

 

アクセス

 

        

ピアノっていいな 音楽っていいな
弾けた! できた! その瞬間の笑顔が大好きです

好きな曲 弾いてみたい曲にチャレンジ

津久井ピアノ教室で
ピアノの世界をどんどん広げませんか

 

堅田学区 真野学区 仰木の里学区 雄琴学区 木戸学区  
びわこ成蹊スポーツ大学などから来て下さっています

 

 

 

 

 

 

 

滋賀県大津市今堅田 びわ湖のほとりで あったかピアノ♪

津久井圭子です。


テキスト 修了しました!

 

小学生のMくん

 

リズムワークブック 終わりましたウインク

 

 

 

この教材は、カリキュラムにとって

 

一番の基礎になる教材で、

 

ピアノレッスンをスタートする生徒さんはもちろん、

 

途中入会の生徒さんもダイジェスト版でひととおり学習します。

 

ピアノ教室をスタートした時点ではまだ使っていませんでしたが

 

しばらくしてすぐに

 

江口寿子先生の通信教育講座を受けていらした先生とのご縁で

 

「リズムワークブック」共同音楽出版社 に出会いました。

 

音楽は時間芸術 

 

時間の流れと音楽の流れにとって不可欠な

 

音価 と 拍感覚


しっかりと身につきます。

 

 

 

江口先生の著書より

 

がんばれキャッツ(全3巻) 

 

メロディ聴音湖びとワーク(全2巻)

 

リズムワークブック 

 

イメージ聴音ワークブック

 

ソルフェージュワークブック 

 

ぴあのだいすき 

 

ピアノのドリル

 

どれみふぁどんぐり など多数

 

 

 

ちなみに

 

音符との出会いも江口先生ですニコニコ

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

♪3歳さんのプレ・ピアノレッスン
 

♪4歳さん~小学生~中高生のピアノレッスン
 

♪試験対策(教員採用、保育士、グレードなど)の短期レッスン
 

♪大人の方のレッスン

 

津久井ピアノ教室ホームページ  

 

ようこそ!体験レッスンへ ~① ② ③ ④ ⑤

 

お電話でのお問い合わせはこちらをクリック  077-573-5034

     *クリックすると電話を発信できます

 

メールでのお問い合わせはこちらをクリック

     *クリックするとメールが開きます

 

アクセス

 

        

ピアノっていいな 音楽っていいな
弾けた! できた! その瞬間の笑顔が大好きです

好きな曲 弾いてみたい曲にチャレンジ

津久井ピアノ教室で
ピアノの世界をどんどん広げませんか

 

堅田学区 真野学区 仰木の里学区 雄琴学区 木戸学区  
びわこ成蹊スポーツ大学などから来て下さっています

 

 

 

 

 

 

 

滋賀県大津市今堅田 びわ湖のほとりで あったかピアノ♪

津久井圭子です。


庭のサツキ

 

今年もたくさんの花を付けはじめました。




 

1週間前の5月18日はまだ感じでした。

 

 

この1週間、31℃を超える日もあり、次々を咲きました。

 

 

 

サツキとツツジ、とてもよく似ています。

 

少し小ぶりの花で葉っぱが小さく

 

おしべが5本なのが サツキです。

 

 

 

 

 

 

 

 

万葉集にも歌われているサツキですが

 

サツキの花言葉は 幸福 協力 貞淑 節約

 

 

渓流沿いの岩場など

 

厳しい環境で可憐な花を咲かせます。

 

厳しい環境に耐えていることで

「慎ましく控えめ」な印象を受け

 

「節制」や「貞淑」という花言葉につながったのでは?

 

と言われています。

 

 

小さめの花がたくさん集まっているのも

 

「協力」という言葉に重なりますね。

 

 

サツキは、5月19日の誕生花です。

 

今日5月26日の誕生花は、ゼラニウム オリーブ ラン クローバー

 

 

私の誕生花は シンビジウム でした♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪3歳さんのプレ・ピアノレッスン
 

♪4歳さん~小学生~中高生のピアノレッスン
 

♪試験対策(教員採用、保育士、グレードなど)の短期レッスン
 

♪大人の方のレッスン

 

津久井ピアノ教室ホームページ  

 

ようこそ!体験レッスンへ ~① ② ③ ④ ⑤

 

お電話でのお問い合わせはこちらをクリック  077-573-5034

     *クリックすると電話を発信できます

 

メールでのお問い合わせはこちらをクリック

     *クリックするとメールが開きます

 

アクセス

 

        

ピアノっていいな 音楽っていいな
弾けた! できた! その瞬間の笑顔が大好きです

好きな曲 弾いてみたい曲にチャレンジ

津久井ピアノ教室で
ピアノの世界をどんどん広げませんか

 

堅田学区 真野学区 仰木の里学区 雄琴学区 木戸学区  
びわこ成蹊スポーツ大学などから来て下さっています

 

 

 

 

 

 

 

滋賀県大津市今堅田 びわ湖のほとりで あったかピアノ♪

津久井圭子です。

 

 

 

ステキな企画のご紹介です!

 

 

お友達の先生のお知り合いの先生が企画されている

 

「3歳から参加できるコンチェルトの発表会 

 in神戸

 

 Concerto a la Princesse 

 コンチェルト ア ラ プリンセス」

 

 

3歳からピアノの先生まで

 

ピアノを弾かれる方ならどなたでも!

 

募集期間は 5月1日〜7月31日 (定員に達した時点で募集終了)

 

 

 

オーケストラは 

ヴァイオリン2名  ヴィオラ  クラリネット

フルート  チェロ  ファゴット

コントラバス  

      

 

写真 お借りしました

 

 




演奏曲目はたくさんの候補曲の中から選べます。

 

2分以内の曲 (59曲) 

メリーさんのひつじ ちょうちょう

メヌエットト長調  アラベスク

貴婦人の乗馬 など

 

4分以内の曲 (17曲) 

エリーゼのために かっこう鳥の歌

 アラベスク1番(ドビュッシー)

リベルタンゴ など

 

9分以内の曲(4曲)  

華麗なる大円舞曲
悲愴 第1楽章

悲愴 第2楽章

キラキラ星変装曲

 

15分以内の曲(13曲) 

アンダンテスピナートと華麗なるポロネーズ

モーツァルト 協奏曲1番 6番 17番 

          19番 20番 21番 23番

ベートーベン 協奏曲3番

ショパン 協奏曲1番 2番

バッハ 協奏曲ニ短調 

ショスタコービッチ 協奏曲2番第1楽章
             


会場の神戸市立長田区文化センター 

別館ピフレホール(414席)は

 

JR新長田駅よりすぐ  

市営地下鉄新長田駅よりすぐ



 

 

本番までに

 

コンサートマスターの方のレッスン&リハーサルもあるようです。

 

 

小編成ですが、オーケストラと一緒に演奏できる機会は

 

大きな学びの場となりますね。

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪3歳さんのプレ・ピアノレッスン
 

♪4歳さん~小学生~中高生のピアノレッスン
 

♪試験対策(教員採用、保育士、グレードなど)の短期レッスン
 

♪大人の方のレッスン

 

津久井ピアノ教室ホームページ  

 

ようこそ!体験レッスンへ ~① ② ③ ④ ⑤

 

お電話でのお問い合わせはこちらをクリック  077-573-5034

     *クリックすると電話を発信できます

 

メールでのお問い合わせはこちらをクリック

     *クリックするとメールが開きます

 

アクセス

 

        

ピアノっていいな 音楽っていいな
弾けた! できた! その瞬間の笑顔が大好きです

好きな曲 弾いてみたい曲にチャレンジ

津久井ピアノ教室で
ピアノの世界をどんどん広げませんか

 

堅田学区 真野学区 仰木の里学区 雄琴学区 木戸学区  
びわこ成蹊スポーツ大学などから来て下さっています