球根も人もその時を知っている

長谷静香です。

(初めましての方はコチラへ・私のプロフィールです。)

長谷静香です。

私のメールレッスン。
現在、371人の方がご登録いただいています。

もうすぐメールレッスンをはじめて1年になるのですが・・・。
地味~に続けています。
これも、読んでくださる方がいるからこそ!

本当にありがとうございます。

木曜日の『球根はすでに知っている』
というタイトルのメールレッスンに
「心に沁みました~」と数通お返事をいただいて。

ひとつ前のブログでも
チューリップの写真を載せましたが・・・。

今回も。





ご感想を少しご紹介しますね。

こんにちは😊
今日のメールを読んで、納得納得!

そして、あれやこれやと、心配し、

まだかまだかと、
成長しない子どもや部下を
なんでかなーと考えている。

こんなに周りで手助けしてるのにと、
イライラしたり。

でも、そういうのいらないんです。
まさしく、いらないんですよね。

その時がくるのを、ただ待つ。
信じて待つ。

なかなか、これができない😭

必ず、その時が来たら咲く花を信じて、
日々を送ろうと思った次第でした❗️

ありがとうございます。


今朝のメルマガ、
心に染み入りました。

娘は成長がのんびりで
幼稚園のとき療育に通っていました。

あの頃の私に
球根のお話しをしてあげたいです。

素敵なお話しありがとうございます。


メールレッスンにご返信、ご感想ありがとうございます。
中には、ほぼ毎回お返事くださる方もいて・・・。
私の方が、勇気づけられています。

こうして私の思いを受け取っていただけることに
感謝の気持ちでいっぱいです。

どんなことを木曜日のメールレッスンに
書いたのか、少し編集して、
こちらでもご紹介しますね。

==========


実は、今回、150球ほどの
球根を秋に植えました。

土を耕し、石や、いらないものをどけ
ふかふかの土のベッドを作ったって
植えました。

玄関前の花壇。

そんなに広い花壇ではありませんが、
数か月たつと、
どこにどの色の、どの種類の
球根を植えたのか、
忘れてしまっていて・・・。

冬の間は、三色スミレと
葉ボタンで、彩を添え、

その間から、少しずつ少しずつ
チューリップの芽が出て、
茎が出て・・・・。

どんな色の花が咲くかな?
どんな種類のチューリップが咲くかな?
楽しみにしていました。


球根は、
寒い冬の間
じっと土の中で
深く深く根を伸ばし、

今か今かと春が来るのを
待っていたと思います。

冬が過ぎ、春が来て
たくさんのチューリップが
咲いてくれました。

お水は時々あげたけれど
特に肥料をあげたわけでもない。

でも、『その時』がくると、

チューリップは、
必ず、花開く。

本当に不思議ですよね。

球根はちゃんと知っている。

その時がきたら、
自分で芽を出し、
茎をのばし、
つぼみを膨らませ
花開くことを。

自分がいつ、花開くかを
チューリップは知っているのです。


これって
子どもも、人も同じだと
思うのです。

一人ひとり花開く時期は違います。

でも、私たちは、
ついつい子育てや
部下育ての時に

「早く結果を出して」
「こんな風になって」
「ああした方がいいよ」
「こうした方がいいんじゃない」
と、

手出し、口出し、してしまう。


あの子のために、
あの部下のために

干渉するのだけど、

実は、この干渉、
必要ない・・・。


きっと子どもも、人も
『その時』を
自分で知っているのですよね。

新学期、新年度。

チューリップを見て
『人のその時』
を信じよう!

改めて思いました。

『その時』は必ず来る!

=======

このような私の思いを木曜日の朝に、
大好きな本のフレーズから勇気づけメッセージを
届ける内容を月曜日の朝に

週2回お届けしている私のメールレッスン。

まだ登録していなかったよ~という方は、
ぜひぜひ、こちらから、ご登録くださいね。

一日ひとしずくー疲れた心が軽くなるメールレッスン

最後までお読みいただきありがとうございました。

長谷静香でした。



===========
講座・イベントのご案内
===========


■春開講講座(募集中)■
ELM講座
5/19 6/2 6/16 6/30
(全水曜)
SHINE講座ベーシック6/3 6/17 7/1 7/15
(全木曜)
ELMリーダー養成講座5/25 6/8 6/22
(全火曜)
ELMリーダーブラッシュアップ講座4/10(土)

お申し込みは、コチラから。

====
対面講座は、すべて研究学園駅徒歩2分の「しずくサロン」で開催いたします。

ただし、対面での講座をご希望の場合も、社会情勢を鑑み、オンラインで対応させていただく場合もございます。ご了承くださいませ。



ベランダからは広い空と、遠くには富士山が見え、玄関からは筑波山が見えます。
ビルの最上階にあるコミュニケーションサロン・勇気のしずくで、あなたのお越しをお待ちしております♡



■無料メールレッスン■

メールマガジン:一日ひとしずく~疲れた心が軽くなるメールレッスン~私の本箱から



ご登録はコチラから。

私の本箱から、心がほっとする長谷が大切にしたい言葉をご紹介し、勇気づけのコツを交えてお届けしています。
メルマガ読者様には、講座その他の優先先行案内もお送りしています。


■長谷静香・自己紹介■
YouTubeはじめました。
毎週金曜日20時配信の予定です💛






■お知らせ■