●とと姉ちゃんに思う・この時代に生まれてきたことに感謝
こんにちは。『まかせる子育て』長谷静香です。
このところ、我が家の楽しみは、家族5人で、1週間録画した『とと姉ちゃん」を週末一緒に見ること。

先週は、夫がお出かけだったり、お仕事だったりして、土曜日に見れなかったので、
昨日、先週の1週間分を見ました。
見たことがない方のために説明しますと・・・。
亡き父に代わって母と妹たちを守る「とと(父親)」の役割を果たし「とと姉ちゃん」と呼ばれて育つ小橋常子(こはし つねこ)をヒロインに、
戦前・戦後の激動する昭和時代をたくましく生き抜いてゆく三姉妹の家族年代記と、
彼女らが東京で女性のための雑誌を作る出版社を立ちあげ、雑誌『あなたの暮し』を刊行し一世を風靡する挑戦のストーリーです。
~ウィキペディアより引用~
実は、私自身、朝ドラを最初から、ずっと見るのは、人生初!
はじまってすぐ、義理の父に、
「3人が、ほんとにみんな(我が家の三姉妹)みたいなんだよ~」と言われて、1週間オンデマンドで追いかけて見始めました。
家族で、はまるはまる♪
そして、昨日1週間分を見て、次週の予告を見たのですが。
戦争。
空襲。
そんな映像を娘たちは、初めて見ました。
(我が家は、ほとんどテレビを見ないので)
ちょっとびっくりしていた様子。
寝る前に、とと姉ちゃんの感想を言いあいながら
「どうなるんだろう・・・」
「ワクワクするけど、ドキドキするね・・・・」
「あ、明日ママの誕生日だ」
「ほんとだね。」
「この時代に生まれてきて、幸せだね」
「おうちもあって、普通にご飯も食べれて」
そんな話をしました。
この時代に生まれてよかったかどうか?それは、それぞれの感じ方があると思います。
でも、私は、母と父が出会って、私が生まれて・・・。
そして、夫と出会って、娘たちがいる。
命のつながり。
そのことに感謝したいと思います。
この前の誕生学もつながるな~。
父はもう他界していないけれど、天国に向かって、ありがとう!
そして、母にも、伝えようと思います。
産んでくれてありがとう。
命をつないでくれてありがとう。
夫の両親にも感謝の気持ちでいっぱいです。
両親がいなかったら、夫はいないし、出会えなかったら、娘たちはいない。
これは、家族、親せきだけではないと思っています。
私が出会う人、出会ってくださる人。
全て、意味があって、出会っているのだと思う。
72億人!?くらいいる世界の人の中で、出会う人だもの。
出会い・つながりを大切にしたいです。
44歳の私も、1年しっとりゆったり、ワクワクしながら、生きたいと思います♪
さて、今日は、SMILE講座。
楽しみますよ♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
『勇気のしずく』の長谷静香でした
========
現在募集中の講座
========
■SMILE講座(勇気づけの親子・対人関係セミナー)■
9月開講(日曜コース)(キャンセル待ち)
7/5午前 単発・勇気づけサロン(キャンセル待ち)
7/5午後 ELMリーダー質問会・残4名
秋開講講座、7月上旬に募集開始。
こちらで、曜日をご紹介しております。
■お知らせ■
こんにちは。『まかせる子育て』長谷静香です。
このところ、我が家の楽しみは、家族5人で、1週間録画した『とと姉ちゃん」を週末一緒に見ること。

先週は、夫がお出かけだったり、お仕事だったりして、土曜日に見れなかったので、
昨日、先週の1週間分を見ました。
見たことがない方のために説明しますと・・・。
亡き父に代わって母と妹たちを守る「とと(父親)」の役割を果たし「とと姉ちゃん」と呼ばれて育つ小橋常子(こはし つねこ)をヒロインに、
戦前・戦後の激動する昭和時代をたくましく生き抜いてゆく三姉妹の家族年代記と、
彼女らが東京で女性のための雑誌を作る出版社を立ちあげ、雑誌『あなたの暮し』を刊行し一世を風靡する挑戦のストーリーです。
~ウィキペディアより引用~
実は、私自身、朝ドラを最初から、ずっと見るのは、人生初!
はじまってすぐ、義理の父に、
「3人が、ほんとにみんな(我が家の三姉妹)みたいなんだよ~」と言われて、1週間オンデマンドで追いかけて見始めました。
家族で、はまるはまる♪
そして、昨日1週間分を見て、次週の予告を見たのですが。
戦争。
空襲。
そんな映像を娘たちは、初めて見ました。
(我が家は、ほとんどテレビを見ないので)
ちょっとびっくりしていた様子。
寝る前に、とと姉ちゃんの感想を言いあいながら
「どうなるんだろう・・・」
「ワクワクするけど、ドキドキするね・・・・」
「あ、明日ママの誕生日だ」
「ほんとだね。」
「この時代に生まれてきて、幸せだね」
「おうちもあって、普通にご飯も食べれて」
そんな話をしました。
この時代に生まれてよかったかどうか?それは、それぞれの感じ方があると思います。
でも、私は、母と父が出会って、私が生まれて・・・。
そして、夫と出会って、娘たちがいる。
命のつながり。
そのことに感謝したいと思います。
この前の誕生学もつながるな~。
父はもう他界していないけれど、天国に向かって、ありがとう!
そして、母にも、伝えようと思います。
産んでくれてありがとう。
命をつないでくれてありがとう。
夫の両親にも感謝の気持ちでいっぱいです。
両親がいなかったら、夫はいないし、出会えなかったら、娘たちはいない。
これは、家族、親せきだけではないと思っています。
私が出会う人、出会ってくださる人。
全て、意味があって、出会っているのだと思う。
72億人!?くらいいる世界の人の中で、出会う人だもの。
出会い・つながりを大切にしたいです。
44歳の私も、1年しっとりゆったり、ワクワクしながら、生きたいと思います♪
さて、今日は、SMILE講座。
楽しみますよ♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
『勇気のしずく』の長谷静香でした
========
現在募集中の講座
========
■SMILE講座(勇気づけの親子・対人関係セミナー)■
9月開講(日曜コース)(キャンセル待ち)
7/5午前 単発・勇気づけサロン(キャンセル待ち)
7/5午後 ELMリーダー質問会・残4名
秋開講講座、7月上旬に募集開始。
こちらで、曜日をご紹介しております。
■お知らせ■