今日から『新居のコト』というテーマでも書いていくことにしました。
間取りやインテリア、引っ越しで気づいたことなどなど…
これから引っ越しを考えてる人にも参考になるようなモノになればと思っております![]()
第一弾は新居の間取りについて
我が家は主人と小学生の息子と中学生の娘の4人家族。
新居の広さは66㎡。
狭いな〜と思われる方も多いと思いますが我が家は敢えてこの広さを選びました。
間取りは
6帖の夫婦の寝室
4.5帖の子ども部屋2つ
LDK14帖
玄関脇に小さなシューズクローク
風呂
トイレ
ざっとこんな感じです。
決して広くはありませんがミニマリストを目指してる私としては十分な広さだと思ってます。
小さなお家でも工夫しておしゃれに快適に生活出来るようにこれから家族で作り上げて行くのが楽しみ![]()
その過程を皆様と共有できればと思います。
ちなみに、敢えてこの広さを選んだ理由としては
子供達が大きくなってきて家で過ごす時間が年々短くなってきたこと。
そしてそんなに先ではないイツカ、子供達はここから出ていくことを想定しました。
そして、もしかすると引っ越しの可能性もなくはないので売ることも想定したこと。
大きくはこの2点です。
子供部屋の一つはリビングと繋げることもできるのでそんな使い方もこの先できるかな…とか。妄想は広がります![]()
もちろん狭さ故に今は家具の配置や、そもそも置けるのか問題で日々頭を悩ませてますがそれもまた楽しい![]()
欲を言えばきりはありませんが、視点を変えれば良いとこもいっぱいです。
ここではそんな我が家の成長過程を都度、報告したいと思います![]()
意見交換も大歓迎です![]()