いきなり冷えた一日…

だけど、昨日と違って 雨も降らずよかった。




孫の七五三で 一緒に楽しませてもらいました。

ママが髪を綺麗にアップして

かわいい飾りがとっても似合っているのだけど、


元気に飛び跳ねているうちに

飾りが 落ちてしまったり

本人は 頭を気にせず 触ったりするので


いつの間にか乱れ髪に😞





残念そうなママ
ご機嫌にしてるので まっ、いいかウインク

ご祈祷の待ち時間
名前を呼ばれるまでの
退屈タイムは

先日 お外でチクチクした
フェルトのおもちゃで 遊んでくれてました。





一生懸命 うさぎさんのお顔を作っていました。



お参りが終わって


どれがいいかな?

と、色とりどりの風船の中から

赤い風船🎈を選んで

お土産をいただいてご満悦。


どこの家庭にもある

ささやかなイベントが

とても嬉しく

特別な一日。



思えば コロナが始まって間もなく

県外移動も制限されるなかでの

里帰り出産。

病院も警戒もとても厳しい、


その中で生まれた子が

もう こんなに大きくなって…


当たり前の毎日に感謝です。



初節句にプレゼントした着物が

縫い上げを下ろして 短め。

最後の出番かな