ご訪問ありがとうございます爆笑

最近アメブロを始めた四十路男でござります。

ここでお会いできたのも何かの縁。

ブログを読んで

 

「面白いな」

「他のブログも読みたいな」

「この人、バカだな」

 

 

と思って頂けたらお気軽にイイね、フォローして頂けると幸いですウインク

 

 それでは第二夜(2日目・10/25(火))でぇ~ございますニコニコ

 

まずは快晴の空に映える道後温泉・本館のお写真をどぞ↓

 

 
 

ちなみに3年前から本館は保存修理の工事をしている為、素屋根という囲いがされているのですが、その素屋根にラッピングアートが施されていてお写真の様になっているのですな口笛

 

 

そしてその本館の近く『空の散歩道』にある湯神社を訪問。

 

 
 
 

最初なかなか見つけられなくてですな、

 

「湯神社ぁ~、どこ何じゃ~~~?」

 

と呟きながら探していたのは内緒でお願いしますw

 

 

 

お次は恋のパワースポットとして人気のある圓満寺へ。

 

 
 
 
 

 

「○○君、大好き」

「□□、永遠に愛してる」

 

的な、お一人様のツッキーさんにとっては腸が煮えくりかえる恋人達のメッセージの書かれた開運アイテムのお結び玉が綺麗でしたな照れ

 

お結び玉は買わなかったけど、ぜひこのツッキーにも


恋のパワーを分けて頂きたいっ!!

 

 

と強く心に願ってあとにしましたニヤリ

 

 

 

ハイカラ通りにあるお土産屋さん数軒を物色した後、市電に乗って松山市内へ入りまして。

本日メインの目的地、松山城へ向かう前に

 

まずは飯だ!!

 

という事で訪れたのは笑姫(えひめ)キッチンさん。

 

 

 

開店直後過ぎて店員さんに「え?もう来たん?驚き驚き驚き」という顔をされた気がしましたが・・・・・まぁ、気のせいでしょうw

 

おぉびっくりマーク

お店の中央には、噂に聞いていた『みかんジュースの出る蛇口』がぁアップアップアップ

 

 

 

そして注文したのは愛媛のごはんセット。

この旅で今治へ行く予定はあったのですが、こやつを食えるかは分からなかったので迷わず今治焼豚玉子めしを注文↓

 

 
今治焼豚玉子めし↓
 
 
じゃこ天やほんのりレモン味のする鶏唐揚げなどの愛媛のおいしいおかず↓
 
 
両方びっくりマーク
 
 

 

美味いっ!!

 

 

蛇口から出るみかんジュースも楽しみましたよ爆笑(撮り方下手くそw)

 

 

 

大満足です爆笑爆笑爆笑

 

 

 

お腹も満たされいよいよ松山城へ向かいます。

(漢字は違うけど)ツッキー父と同じ名前のよしあきくん↓

 

 

松山城は山の上に立てられておりますので、ロープウェイかリフトに乗って向かうのですが・・・

 

 

 高所恐怖症のツッキーさんにとってここは安全第一ロープウェイで行きたい所だけど、気兼ねなく外の風景を撮るならリフトなんだよな。・・・あせる

 

さぁ、運命の分かれ道。

ツッキーさんはどちらで上がるのか?

 

 

後編へ続くウインク

 

 

 

【おまけ】

 

松山市内へ向かう時に乗った市電のつり革です↓

 

 
ただただ可愛いラブキューン