昨日の夜、「明日学校に行ったら…」みたいな話をしてきた息子。

行かないような気はしたんだけど、そういうのを聞くと期待してしまう照れ

でも…やっぱり…

今日の朝起こすと「行かない」と言われた。

「修学旅行まで日がないから、行くのなら今から行かないと、当日だけって行きづらくなるよ」

なるべくこういうのは言いたくなかったけど言ってしまった

「当日は行くから」という返事を聞き、半分寝ている息子を「もう知らん」と言って仕事に出た。

うちの前は通学路。毎朝仕事に行くのに車に乗って出発するのは登校時間帯。

元気に楽しそうに学校へ向かっている子や、息子の同級生を見ると涙が出る事がある…「なんでうちだけ…」同級生を見ると「息子に声をかけてくれたらいいのに」とも思う。

でも息子は不登校になってから友達とも疎遠になった。仲の良かった子は同じ部活で、部活の他の子とのイザコザがあったりして、そっちとも連絡はとっていない。

家に帰ると息子は寝ていたショボーン

起こすと機嫌よく起きてきたけども…

ダイエットを心がけてから間食もあまりしていないようで、お腹が空いたらアメでもなめてれば?という私の言った事を守っているようだ照れ

学校へは行けないけど、息子の中身は成長しているというか、初期の頃に比べると家族の仲が良くなったというか…それだけが私の今の嬉しい事。

修学旅行へは行けるのかな…とりあえず準備だけはしておこうかな。