最近、マイル集めが趣味だと(ちょっと内容的には違うが)おしゃべりしていると、「自分もやってみたい!」という人がちょいちょい出てくるので、陸マイル集めの手順をまとめました。
今度、ちょうど友達にも説明しなきゃなので、そのための資料作りという感じのスタンスです。
やり方としてはいろいろとあると思うし、私が友達にすすめるときにとるやり方なので、参考程度にどうぞ。
0)まず、最初にポイントサイトとは
マイルを集めるというと、「ANAのクレジットカードで買い物をしてポイントとしてマイルが付く」と思われるようですが、方法はそれとは異なります。
- ポイントサイトというのを利用して、なにかそこに掲載されている案件をこなすとポイントサイトのポイントがもらえる
- ポイントサイトのポイントを、ANAのマイルに変換できるポイントに移行する
- 晴れてマイルになる
…こんなかんじ。
たとえば、ポイントサイトに掲載されている「◯◯のクレジットカードを発行する」という案件をこなすと、カード会社が広告費として投入しているお金の一部をポイントサイトから利用者に直接ポイントとして還元される、というシステムのようです。
なので、そんな感じでいろんな案件をこなしてポイントを貯めて、それをポイント交換の結果としてANAのポイント(マイル)にするっていう流れです。
…という原理をまず知っておいてもらうこと。
1)ポイント率の検索サイトをブックマーク
同じ案件であっても、もらえるポイントはサイトによって異なるので、なるべく一番条件の良いサイトの案件をクリアしたい。
そのために、いったい同じものがそれぞれのサイトでいくらなのかを検索して調べるのが重要です。
そして、ちゃんとそういうサイトがある。
ここをブックマークして、まずはソラチカカードとANAカードの案件があるかをチェックする。
■ポイントサイト横断検索「どこ得?」
http://dokotoku.xxv.jp/search/
2)ポイントサイトの会員登録をする
上記ポイント検索サイトの中から、カードを発行するために経由するために選んだポイントサイトの会員登録をする。
可能であれば、私からの紹介という形で登録してもらえたら嬉しい。
理由としては、一般的には紹介で入会すると、入会ポイントが500ポイントくらいつくからお互いにお得〜だと言われていますが、本質は全く異なります。
私の紹介で友達が入会したら、友達が今後稼いだポイントの何割かが私の懐にボーナスポイントとして転がり込むという、もの凄いシステムを取っていることが多い、というのが本当の理由じゃぁ!
(な、なんか、そのことちゃんと明記している紹介元のサイトってあんまりない印象だけど、べつに活動始めたらそういうシステムだったってすぐ知るし、書いても良いよね、内緒じゃないよね??)
実際は友達は何も損しないし、入会ボーナスがもらえるからお得といえばお得。
でも、その何倍も(というか、多分その10倍以上のポイント)紹介者が得ているのを黙っていたら、私のつたない友情は破綻する気がするので、「それでも良いなら是非お願いしますっ」と、最初にお話ししようかなと。
お礼に、丁寧にやり方の説明を根気強くしてあげる、くらいしかサービスできないけど…
ちなみに私が最初にお勧めするサイトは
(↓紹介コード入れちゃってますのでご注意)
…の2つとかでしょうか。
結局慣れたらいろいろと自分で登録すると思うので、最初に登録方法とか見てあげるときにやるならこの2つくらいで良いかと思います。
実際にはネットで検索していろんな情報を得て活動すると思うので、もし可能であればよく世話になったサイトの紹介コードを使って登録してあげると喜ばれると思われます。
私も、本当によく読んでるサイトの紹介から一部登録しましたー。
(登録した人の名前とか、ブロガーさんにはわからないらしいので…だったらいいかなと)
3)(ポイントサイトを経由して)ソラチカカードとANAカードを作る
ポイントサイトを経由して作れることはほぼないみたいですが、一応チェックを。
なかったらオフィシャルサイトから申請。
各種キャンペーンは自分で登録しないともらえないことが多いので、すべて確認&登録を。特に公式サイトの新規入会キャンペーンは取りもらさないように注意。
マイ友プログラムの利用は、発行するクレカがゴールド以上でないのであれば、ソラチカでもANAカードでもどちらでも可。
ゴールド以上を発行するのであれば、マイ友プログラムを使って先にANAカードを発行、その後ソラチカ発行。
その方が、もらえるボーナスマイルが多いため。
(ANAカードの紹介特典は、上記の紹介者ボーナスとは関係ありませんのでお互いに是非やった方が良い)
ポイントサイトのカード発行にはノルマがあるので、カードが届いたらすぐさまネットショッピングなどでノルマをクリアすることをメモしておいてもらう。
ソラチカカードやANAカードのポイント移行に関しては、自動移行にはしないようにしておくこと。
自動移行だと、自動で移行されたときから3年のマイル有効期限になっちゃうけど、手動で移行すれば、移行するまで+移行してからの3年のマイル有効期限になるため。
ちょっと長く有効期限を活用できる。
4)ポイントサイトを利用する、ポイント集約サイトの登録と説明
- クレジットカードの発行
- 食事モニター
- 楽天などの通販系
- FX口座の開設と取引(やれそうなら)
…のやり方の説明。
可能であればその場で一緒にやってみる。
ポイント集約サイト(Pexなど)の登録と利用方法の説明。得たポイントを、ポイント集約サイトに移行し、それをメトロポイントに移行する方法。
(2018年4月以降のソラチカルート変更に関しても説明しておく)
かかる時間(集め始めてから3ヶ月くらいしないとマイルにならないなど)を説明しておく。
自分が利用した全案件一覧と、獲得したポイント一覧のexcelを見せれば状況を想像しやすいかもしれないので準備。
(マメにそういうのを作っております)
5)特典航空券についての説明
おまけ情報として、どのくらいのマイル数でどこまでの特典航空券がとれるのかの説明。
実際の特典航空券の空席状況をサイトで見せて、状況の理解をしておかないと「全然取れないじゃん!」とかになりそうなので注意。
特にハワイのビジネスクラスとかかなり取りにくい気がしました。
その場合はスカイコイン→旅作という方法に関しても説明しておく。
あとは、ANA以外でも同じアライアンスなら特典航空券は取れるという話をしておく。ANA便にしか乗れないと思っているのかもなので。
さらに、国内線であれば「いっしょにマイル割」についても説明。
10000マイルあれば、1人目はマイルで往復できて、2人目以降は時期によっては旅割りよりも安い価格でチケットが買える地味なお得システムがあると教えてみる。
そうすれば、がっつりポイント集めしなくても、短期間ですぐにお得な旅行ができるよ、と。
(あと、特典航空券2名分の枠がとれなくても、いっしょにマイル割なら席が確保できる可能性が高い気がします。枠が多いような。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなもんでしょうか…。
あとは、
- 通販、買い物はすべてポイントサイト(クレカのポイントモールも)を経由するのを徹底
- 国内線に乗ったら、デルタの日本500キャンペーンを登録
- ANAがいいのか、JALがいいのか?
→今まではANAのが貯めやすかったのが事実だとおもうけど、もしかしたら今後はあまり差がないかもしれないので、どっちでも!お好みで。
自分だったら今から貯めるならJALかもしれません。JALの方がご飯が美味しかったので。
アライアンス的にはANAの方がアジア圏が充実していると思うので、やっぱりANAでためるかなあー。森伊蔵が飲めるので、JALにしたいと思う時もたまにあります。
自分がよく乗る路線に強い会社を選んだほうがいいんじゃないかなと思います。
あと、ディズニーすっごく好きならJALもいいのかも。JGC持っていると、特典があるようです。
- 公共料金やスマホの支払いはどのカードにまとめたら良いのか?
→カードの支払いのキャンペーンによる(昔のアメックスみたいのがあればそこにのせてもいいけど)。メインカードを決めるならそれに乗せた方が楽チン。
- 普通のANAカードより、楽天ANAカードとかの方がいいのか?
→楽天でポイントが結構付いてしまいますが、レート50%のマイル移行にはもったいなくてできなくなる気がするので、私はカード発行ポイントをもらって半年したら解約しました。
- 買い物をするときにリボ払いにした方が良いのか?
→マメな性格の人ならやれるけど、そうじゃないならやめたほうがいいかも。私はうっかりしてその月のほぼ全ての支払いをリボに回してしまいました。
今は慣れたもので、ルーチンワークでリボ残高1000円にして、ポイントを倍付けてもらうという方法を実践し続けています。
…とかでしょうか。
説明していてまた気づいたことがあったらメモします〜。