今日の焼津ハーフの結果です。
皆さんご存知の方もすでにいらっしゃると思いますが、13キロ過ぎに悪夢がおきました・・・。
まずはタイム。
1k 3'04"1
2k 3'16"7
3k 3'17"2
4k 3'21"2
5k 3'22"6
6k 3'32"9
7k 3'21"0
8k 3'16"9
9k 3'22"2
10k 3'14"3
11k 3'22"1
12k 3'19"3
13k 3'15"2
ここから足が爆発。
14K 3'30"3
15k 3'46"4
16k 3'42"3
17k 3'55"2
18k 3'43"0
19k 3'58"3
20k 4'08"2
21k 4'01"8
21.1k25"0
Total 74'16"4 順位11位
今日は途中まで69分台が目指せるペースで、中間点以降余力もありペースを上げていってた矢先に・・・。
13キロ過ぎに足裏で赤い実が弾けたのがわかりました。
(↑走り終わったら悲惨なことに・・・。このあとは、一歩も歩けずです。)
その後、着地のたびに激痛でまともに蹴ることができず、びっこをひきながら小走りを続けるも限界が(*_*)
失神してしまうのでないかというくらいの痛みに耐え切れず、棄権も考えました。
14キロの地点で足裏の皮が全面いっちゃってるなと判断できることが。
自分の皮が団子になって、足裏を刺している感覚が・・・。
しかし、ここで燃えつきる訳にもいかないので、人に抜かれる度に少しでもついていこうと。
しかし、痛みの限界。
ひたすら落ちていくのみでした。
呼吸はまったく乱れていないのに追い込めないレース。
初めての経験でした。
タイムはもちろんボロボロ、順位も優勝した人以外はすべて敗者なのでレース的には完全に敗北です。
しかし今日のレースの感覚から69分は見えてきたので、次の5月のレースでは気温に負けず68~69分台で走りたいです。
この悔しさ、いいものをこの大会はくれました。
記録より記憶へ残るランナーへ☆
つき
ランニング教室で直接指導しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料ランニング教室【ソーシャルランニングプロジェクト】
おかげで明日も頑張れます☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


皆さんご存知の方もすでにいらっしゃると思いますが、13キロ過ぎに悪夢がおきました・・・。
まずはタイム。
1k 3'04"1
2k 3'16"7
3k 3'17"2
4k 3'21"2
5k 3'22"6
6k 3'32"9
7k 3'21"0
8k 3'16"9
9k 3'22"2
10k 3'14"3
11k 3'22"1
12k 3'19"3
13k 3'15"2
ここから足が爆発。
14K 3'30"3
15k 3'46"4
16k 3'42"3
17k 3'55"2
18k 3'43"0
19k 3'58"3
20k 4'08"2
21k 4'01"8
21.1k25"0
Total 74'16"4 順位11位
今日は途中まで69分台が目指せるペースで、中間点以降余力もありペースを上げていってた矢先に・・・。
13キロ過ぎに足裏で赤い実が弾けたのがわかりました。
(↑走り終わったら悲惨なことに・・・。このあとは、一歩も歩けずです。)
その後、着地のたびに激痛でまともに蹴ることができず、びっこをひきながら小走りを続けるも限界が(*_*)
失神してしまうのでないかというくらいの痛みに耐え切れず、棄権も考えました。
14キロの地点で足裏の皮が全面いっちゃってるなと判断できることが。
自分の皮が団子になって、足裏を刺している感覚が・・・。
しかし、ここで燃えつきる訳にもいかないので、人に抜かれる度に少しでもついていこうと。
しかし、痛みの限界。
ひたすら落ちていくのみでした。
呼吸はまったく乱れていないのに追い込めないレース。
初めての経験でした。
タイムはもちろんボロボロ、順位も優勝した人以外はすべて敗者なのでレース的には完全に敗北です。
しかし今日のレースの感覚から69分は見えてきたので、次の5月のレースでは気温に負けず68~69分台で走りたいです。
この悔しさ、いいものをこの大会はくれました。
記録より記憶へ残るランナーへ☆
つき
ランニング教室で直接指導しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料ランニング教室【ソーシャルランニングプロジェクト】
おかげで明日も頑張れます☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

