励ましのコメント



            ドキドキありがとうございましたドキドキ



     どうにか しっぽフリフリヴィヴィアンは 頑張っています


     がんばるHANAちゃん



     昨夜も 発作を起こして

     夜間やっている 獣医さんのところへ 


     入院と 言われたけど

     逆にストレスになってしまう ヴィヴィなので

     預けず 処置だけしてもらい 家路へと



     本日は 悪くなってから 一番安定した日だったわけで

     薬が効いたのでしょうか?


     人間でも 病院で出してくれる 薬によって

     「あう、あわない」 が あるのと同じだな・・・と 痛感したわけで


     ニトロを 飲むなんて 想像もつかなかった



     この先の 治療 

     つまり どうヴィヴィアンと 向き合っていくか


     ダーさんと 話し合いました



     結論は でません



     人間の子供を育てれば 11年 お金もたくさんかかっているはず

     それを 思えば ワンコの11年 なんて

     たいしたこと ないかも


     ってね


     でも いたずらに 命を延ばす ことも はばかられ


     しかし 発作を見続ける 勇気もなく



     ワンコを飼っている 飼い主さん

     み~んなが きっと 迷い、悩むことなのでしょうね


     


     結論はでないけど 

     共に 残された日々を 楽しく過ごすこと


     なのかもしれない





     独り言です  m(_ _ )m