疲れたぜぇ・・CA




    須坂より 小布施におり

    目的の 「中島千波」館 (日本画家) 

    におじゃましました



がんばるHANAちゃん


   桜「桜」の 画で有名な方なのですが

    我が家にも 1枚ありまして 

    う~んとね   ・・・ 小さい 小さいのが(^▽^;)


    ちょい 期待はずれの まぁ こんなもん? ってとこ



    気持ち入れ替え 長野市内へと

    「東山魁夷」 美術館 車DASH!



      がんばるHANAちゃん  


    ここは やっぱ 良かった~(^~^)ラブラブ


    同じ 入館料¥500なのに 大きな違いやわビックリマーク



    そして テクテクと 歩く 歩く ウキウキ 公園を抜け 

    「善光寺」



    がんばるHANAちゃん  



   牛に引かれて 善光寺参り


   (*^ー^)ノ「ババァ~を連れ ダ~の尻を叩き 善光寺参り」


   暑かったぁぁぁあせるあせる


   こんな 感じの 初3人旅行が 終わったのです



   しかし! 

      ここで 終わらないのであります!( ̄ー ̄)



   翌日 もう一人 ダーのババァ~を プラスして

   

   静岡県朝霧高原へと 「芝桜桜」 見物へ


  
がんばるHANAちゃん


   一面の芝桜桜  でございます


   ただ天候に恵まれず 富士山が見えただけでも 良し!とする


   ここは 普通乗用車だと 

   この会場まで徒歩で10分はかかるところに 駐車場がありまして

   年寄り 皆 ふぅ~ ふぅ~ (-。-;)


   砂利道という悪路で ございまして 足の悪い方など とても


   無理!


   関係者!!  もう少し年寄りと 足の悪い方のために

   考えておけ~~!(゙ `-´)/むかっパンチ! 

   駐車場代・入場料ばかり 取って! 


   あかんでぇ~!(  ̄っ ̄)パンチ!



   そこより 腹ごしらえ 

     「富士宮お好み焼き」 むめさん


   
    がんばるHANAちゃん


   食いかけ・・・・・・・・・ ( ̄ー ̄;汗


   ダハハハ   ごめんあそばせshokopon

                       美味しかったでごじゃる音譜



   この「むめ」という お好み焼き店主 女主人との出会いが

   我が家の わんわんわんわん2ワンズの運命を変えました


   それは また次回パー



   まあ いろいろな事件がありまして


   
   がんばるHANAちゃん


   3ババァ~ズ&2ババァワンズ

   「本栖湖」にて 記念撮影 カメラ


   

   共に 母の日のプレゼントはなしですが

   車で1日 ショートの旅

   楽しんでもらえた ご様子でした ヾ(@^(∞)^@)ノ  が



   う~ん ダー&オイラ は 


   メチャンコ 疲れますただよぉ (;^_^A



      おそまつCA