ブログの後の 雷雲
昨日 ・・
呑気に あんなブログを 書いて アップしてみれば
また
ゴロゴロ~ バリバリ~
ああ ・・・・・ またかよぉ ・・・
Hanaを 押入に入れ そこを 安住の地とさせることに しました
では 高台から見た 「雷雲」 ドキュメンタリーちっくに
それとも なぅ~ ちっくに?
1.富士山側に 「雷雲発生!」
↑ まず この写真を 見て下さいね! (昨日アップした写真)
それが わずか 15分ぐらいで ↓ こんなになる
富士山側 南から北(我が家の方向へ) 盆地を横断してきます!!
2. スゴイスピードで こちらへ向かってくる 雨雲
おやおや ・・・・・
横に広がって 精力を増しています (まだ 余裕のオイラさ~)
3. あれ~ もう 目の前に きてるんじゃないの??
ゲッ!ヽ((◎д◎ ))ゝ
もしかして
これ 風が・・・・・ 台風なみやん
4. たたきつける 雨
な~に この雨! バケツをひっくり返したような雨でございます
たった 5分もしない 間に この変化ですね
そして 全部の窓を閉め
たら?
そうです ・・・・・・ 蒸し暑いよぉぉ~
5. 玄関から 外の 様子を 激写!
風が 回る と言う表現が ぴったりの 台風波の 風と雨ですわ
このあと この ピンクの矢印(パラソル) が
飛んで~ 飛んで~~~
回って~ 回って~~~ (どうかは わからん) いくのですぅ ね
ここで あることに 気がつきました
「う~ん なにか 忘れてるような・・
」
はっ!として~
(この歌詞わかる?)
ゲッ!と なった~
洗濯物 ・・ は いずこに?
写真に浮かれて すっかり 忘れ去れた 洗濯物よ~
これまた 飛んで~ 倒れて~ グジョグジョ~
ドキュメンタリーカメラも
主婦には ちと ムリかもしれません
毎日 こんな 天気が続いております
夜は とても 涼しく 寝やすいのですが ・・ こう 毎日だとね
停電も あり~の
飯の支度が できんやろ な~ちってね
Viviさん~ お姉座り してまっせ!
それでは みな様
熱中症に 気をつけて 夏を乗り切りましょうね~
久々の長編に お付き合い ありがとうござんした