なぜなのだ・・・?
おはよう~ 今日は スッキリ晴れそうです
しかし ・・ 富士山は なんだか 靄の中 ・・
今日の お題・・
足 ・・ つったこと あります?
一度くらいは 経験ありますよね???
もしかして 頻繁に? とか 言わないでよ~
眠っているときに 足が つると
・・・ 痛ッ!! (~∀~||;)
この痛さったら ありゃ~しない! なぜ? 眠っているときに?!
そりゃ ・・・・
1. 立ち仕事を している人
2. 運動など 筋肉が 疲労している人
3. 運動が 足りず 足腰が 冷えて 循環のよくない人
おおまかに 分けると こんな 感じ?
予防には やはり 寝る前に 軽いストレッチなど しておけば
ある程度は 防げるかと ・・・・
これは100% では ありません!
では ・・・
足の指に 手の指を 挟んで
右手で
左足を 持つんだよ~ (握手する形)
それから 足首を 50回 外向きに回す
こんな 簡単なことでも 防げるので やってみましょう
ほいでは 今週の目標 「ヒップリフト」
なぜ? 脚に 緑色の矢印が??
それはね・・ 腰 腹を 上下運動する 間違った方法を している人に
注意です!
1. 「ヒップリフト」は カラダを一気に 「エイッ!」と 上げません!
腰椎から(腰) 順番に 上げていく
2. その時・・ 首 頸椎に 負担が かからないよう
膝を 脚を 緑色の 矢印方向に 伸ばしていくのですよ~
(首に体重が かからず 楽だから!)
もちろん 降ろして行くときも
肩胛骨から順番に 床に降ろしていくのです
3. 動きは 上げたとき 5秒ほど 停止! して下さいね
ユックリ そして きちんと 行われているか?
確認作業をしましょう!
呼吸は 吸いながら 上げる
吐きながら 降ろしていく
こりはね・・・・・・・・ 全身運動なんですよ~
腹筋 背筋 足の裏表 全部 使います
初めは とても 辛くて ・・ できるかぁ!
腹も立つでしょう~ しかし!?
一石二鳥 いあ! 一石四鳥 ぐらいで 体を鍛えられます
是非 毎日 続けてくだされ
ほいでは
ワンズの 散歩に 運動を かねて 行ってきマース!