もう 帰って来ちゃった
急遽 お仕事が 入っちゃったので 帰ってきたのですけど・・
別れ際の 母の涙
辛いッス!
本当なら 昨年 オイラの 近くに転居する 予定だったんですけどね
兄の 猛反対で あえなく この話 消えてなくなり・・
兄弟でも 金が 絡むと???
いやですねぇ~
お金じゃないんだ! 母への 恩返しだよ~ 兄さん~~~!
父が 亡くなって 7年
なにもかも 父に オンブに抱っこ だった 母が
自立して よく 一人で 頑張ってくれていると 思います
ただ 自立し過ぎた?
帰るたびに 「おや? これ なに?」
と
電気製品から 家具 服 食べ物 etc.
買いあさってる?
その 正体は・・・ 『TVショッピング~』
あか~んで! マザ~~~
Y(>_<、)Y
1. 2.
1. 扇風機 でした 氷を入れると 冷たい風がでてくるとか?
その 氷を 作るのに 必死? おいおい~~
2. 玄関先に 空気清浄機 なんで?って 聞いたらば
「老人は 加齢臭がするから・・・」
だから 玄関に 置くわけね ・・・・・・ う~ん
こちら 除湿器 小型
海沿いなので わかるけど 何個 ある? ねえ?
それにね!
行くときより 帰る時は 荷物の量が 5倍に 増える
バッグ これも TVショッピング?
はい そうです イタリア製だとか・・ 本当かなぁ・・
白い バッグは 息子の彼女へ 流れていきます
あと 肉の ブロック×3
タオルケット なんと・・・ ポーランド製と ハワイ製??
おフランス製の 服・・・・ 1着
まだまだ ある・・・・・・・・・・・・・
もはや これは 危険!
帰りぎわに 言うまでもなく
「TVショッピング」 禁止令!
を 発令してきました
失敗例も 多いんですけどね
今回 「いらない!」と 断った 腕時計は 完全に 凶器!
トルコ石が 時計のふたになっていて 懐中時計が
手首に ??? デカすぎだろ~~~
ここまで 来ると おバカ過ぎて
でもね・・
本人 反省の色 なし
こんな おもろい 母から 生まれた オイラも
かなり 変人? かと 思ったので ありました
チャン チャン