寝る前に ユックリした 体操~音譜







             まずは みな様! 優しいコメントを 


        「ありがとうございましたドキドキ



        どうも・・・ なにをやっても 「のろま」 な オイラで 


 ブログ書くのも 遅い・・ ペタをし始めると 読みふけって 何時間もかかる・・


       あか~~~んわーM



                と!  思ったのですね


        もう少し 要領よく できるように 頑張りますです!チョキ



             


       「リラックス体操」



   寝る前 お布団に入る前に 体操をして 心身ともに リラックスしましょう~



         ゆっくりした 体操で 疲れている筋肉を ほぐし


      血行を 促して 翌日に疲れを残さない  疲労回復ですね!



            また 神経の高ぶり泣アップ  興奮を静めダウン


       ぐぅぐぅ眠りにつきやすい 状態へ 心身を 持っていきましょう



              チューリップ赤 ゆっくりと やる


              チューリップ紫 がんばらない


              チューリップ黄 せいぜい 全部で 5分くらい




         あっ!怒り 約束! リラックスなんだから


       呼吸を 止めないでね!

        


    1. 上体を 揺らして 遊ぶ


              メタボHANA !!


 メタボHANA !!    メタボHANA !!


             ユ~ラ ユ~ラ と 左右に 


         初めは 小さい揺れから 徐々に 大きい揺れに変化




    2. ロッキングチェア  


    
          メタボHANA !!


          メタボHANA !!


             ゴロ~ン  体を前後に ゆらす



            注意  腕に力を 入れないでね!


               入れすぎると 脚を 引っ張ってしまうよ!



    3. 両足を ユラ~ユラ~と 揺さぶる



            メタボHANA !!


        両手も 一緒に 上げて やってみると また 気持ちいいぞ



    4. 背中 腰を 伸ばす



            メタボHANA !!


       

        左右に 腰を ゆっくり に合わせて 伸ばす 緩める



    5. 膝を 抱える 



          メタボHANA !!

       

         仰向けになって 大きく ゆっくりとした 呼吸をする



          メタボHANA !!  


           

        どちらかの 脚を持って 膝 股を 体に 近づけていく


          10秒 数えてみて! 1,2,3,・・・・ってね



     6. 腰 背中を 伸ばす (出来ないときは やらない!)



           メタボHANA !!

           メタボHANA !!



             首を痛めた 経験のある人は 注意!


      出来ないときは 背中に 手を回して 背中を反らすと いいよ


           

            長時間やらずに 繰り返しやってね




                      以上



            メモ メモ帳に 簡単にメモって みて~


      簡単な腹筋 絵でも いいしね  そうすると 続けられるでしょ?


              6個も あると 忘れちゃうよ~ラブラブ




            

         来週になったら 少し ヒマになりまする~ わははキャ


         そしたら また 頑張って いろんな 体操などを 


                載せて行きますので 



             ヨロシク お願いしますです・・ドキドキ



          忘れないでくんろ! 恥ずかしい お願いしますだ!



        暑い夜 心身ともに ゆったりと ・・・ ペタしてね